
ミシュラン一つ星・鳥羽周作シェフが怒涛の監修! おうちで食べられる至福フードたち
代々木上原の人気フレンチ「sio」で3年連続ミシュラン掲載という快挙を成し遂げている人気シェフ、鳥羽周作さんをご存知ですか?
朝の情報番組にも頻繁に出演していることから、すっかりそのキャラクターのファン!という方もいるかもしれませんね。
鳥羽さんは、かつてJリーグの練習生、小学校の教師を経て、料理の世界へ30代で入ったという異色の経歴の持ち主。現在は、書籍やYouTube、SNSなどで自身のレシピを公開するなどして「おいしさ」を世間に広めているほか、各メーカーの食品監修にも多数携わり、次々と画期的なプロダクトを発表しているのです。
今回は、食の流行に敏感なフーディ達をザワつかせている、おうちで気軽に楽しめる最新の鳥羽シェフプロデュースフードを一挙ご紹介!
朝食や仕事中のランチ、仕事終わりのごほうびディナーにおすすめの逸品たちですよ。
1.ヘルスコンシャスならぜひ試したい! おいしくなったユーグレナ
一つ目は、59種類もの栄養素や独自の食物繊維パラミロンを含み、ダイエットや腸活、お疲れ回復に飲みたいヘルシードリンク&フード、ユーグレナを使った「からだにユーグレナ」シリーズからの監修商品。
ユーグレナ社においてユーグレナを美味しくアレンジするためのスペシャルな役職、“コーポレートシェフ”として活躍する鳥羽シェフは、今回、ジュースとパウダーとふりかけの3種類を監修。
すでに3月に発売されているのが、フルーツの味の変化を楽しめる紙パック飲料「からだにユーグレナ トロピカルフルーツオレ カロリーオフ」。
「からだにユーグレナ トロピカルフルーツオレ カロリーオフ」149円(税込)
マンゴー・パイン・バナナなどをミックスしたトロピカルな味わいの変化を楽しめるのがポイント。既存の「フルーツグリーンオレ」と比べて40%カロリーカットしつつも、飲みやすい自然な甘さなので、気軽に飲めます。栄養豊富な石垣島ユーグレナを10億個(約1,000mg)配合しているので、スーパーフードとして摂取できます。
「『からだにユーグレナ トロピカルフルーツオレ カロリーオフ』は、マンゴーなどのトロピカルフルーツの香りを一口目から感じられるようにしたことで食欲を引き出し、より飲みたいと思ってもらえるように設計しました。そして最後はピーチの香りが鼻に抜けていくことで、最後の一口までフルーツの味の変化を楽しめます。また、ただ甘くて華やかなだけでなく、甘さが口に残りすぎないよう酸味で締めているので、飲み続けても甘すぎないと感じていただけるかと思います。香りについても、フルーティーでありながら爽やかさも楽しめる完成度の高い商品となっています。
おいしくて体にいい、だから毎日続けたくなる、と思っていただける商品です。ぜひお試しください。」(鳥羽シェフ)
2022年4月以降に発売予定の「からだにユーグレナ やさしいフルーツオレパウダー(30杯分)」は、野菜ジュースと青汁、ヨーグルトの栄養をひとつにまとめ、やさしいフルーツオレの味わいで牛乳や豆乳、アーモンドミルクなどに溶かして飲めるアレンジ自由なパウダー飲料。フルーツ牛乳感MAX!美味です。子どもも喜びそう!
「からだにユーグレナ やさしいフルーツオレパウダー(30杯分)」5,076円(税込)
そして2022年5月以降に発売予定の「からだにユーグレナ ふりかけない理由がないふりかけ」2種、「かつおのうまみユーグレナミックス」「ごま海苔香るユーグレナミックス」も気になります! うまみにこだわった、とっておきのふりかけ。パッケージもシックでスタイリッシュ。鳥羽シェフがこだわって監修したふりかけって、絶対美味しいでしょ。
栄養素が豊富なユーグレナのふりかけは、白いごはんにかければたちまち栄養バランスアップ。そんな2つの面からも“ふりかけない理由がない”のだとか、なるほど。
左:「からだにユーグレナ ふりかけない理由がないふりかけ ごま海苔香るユーグレナミックス 」1,000円(税込)
右:「からだにユーグレナ ふりかけない理由がないふりかけ かつおのうまみユーグレナミックス」1,000円(税込)
(ふりかけは2022年5月発売予定)
2.ミニストップの「タレ」が絶妙な豚生姜焼き・チャーシュー弁当!
普段、コンビニ弁当はあまり食べないようにしている…そんな人でも思わず指名買いしたくなってしまう、ミニストップの「タレ弁」シリーズが鳥羽シェフの手によって今年3月、爆誕しました。
筆者、実は遠い遠い学生時代に、ミニストップでのアルバイト経験あり。そしてなんと!鳥羽シェフも以前、ミニストップでアルバイトをしていたというからびっくり!
実はミニストップ、筆者のアルバイト時代からソフトクリームは絶品だし、ハッシュドポテトも病みつきになるし、実は隠れた指名買いアイテムを持つというミニストップファンは多いものでした。そんなミニストップへの愛情を爆発させる鳥羽シェフが新たな”指名買い”アイテムプロデュースに選んだ製品ジャンルが、お弁当。確かに、お昼時など、いくつかのコンビニの選択肢がある場合、お気に入りのお弁当があるコンビニに足を運びたくなるものです。
今回、鳥羽シェフが監修したのは豚生姜焼き弁当とチャーシュー弁当。どちらもタレ、“何にかけても美味しい”と鳥羽シェフが断言する、その名も「例のタレ」がいちばんのこだわりポイントだそう。
何にかけても、ガツガツともっと食べたくなる、リンゴの甘みや生姜がきいた、奥深い味わいを目指した秘伝のタレだそう。
白飯にかけるだけでも(実際にツナおにぎりにかけてみても超、おいしかった!)ガツガツいけちゃいそうで、危険です。
「タレ弁 豚生姜焼き弁当」570円(税込)
そして薄切りの豚バラ肉に絡めて、鳥羽周作直伝のレシピで炒めています。お米との相性も抜群!
「タレ弁 チャーシュー弁当」600円(税込)
2021年に1年間発売を続けたチャーシュー弁当を鳥羽シェフ監修のもとモデルチェンジ。秘伝の別添ダレでジューシーに食べられます。みんな大好き某シュウマイ弁当のお決まりの!?タケノコがのってるのもこだわりポイントだとか。確かに…あのコリコリとしょっぱみ、大好きです。
タレとおかずの組み合わせと共に、タレとご飯のハーモニーも一緒に楽しみましょう。
マスコミ向けのミニストップの「タレ弁」お披露目会にて味に自信!の鳥羽シェフ。
3.エスビー食品のレトルトカレーで贅沢時間!
なぜか時々食べたくなるカレー。作るのが面倒ならレトルトカレーにお世話になることもあるのでは? そんなときにおすすめなのが、この鳥羽シェフ監修、ご褒美フレンチのカレー。
エスビー食品の有名シェフ監修の「SPECIAL CHEF’S DISH」から、鳥羽周作シェフ監修のカレー「SPECIAL CHEF’S DISH ご褒美フレンチのビーフカレー 中辛」「SPECIAL CHEF’S DISH ご褒美フレンチのチキンカレー 中辛」が2月に発売されました。
「SPECIAL CHEF’S DISH ご褒美フレンチのビーフカレー 中辛」
「SPECIAL CHEF’S DISH ご褒美フレンチのチキンカレー 中辛」
どちらも希望小売価格 356円(税込)
「ご褒美」とついているだけあって、鳥羽シェフ監修の五味とスパイスを絶妙なバランスで整えられているそう!
特に注目なのが、鳥羽シェフのこだわりである甘味、酸味、旨味、苦味をそれぞれバランスよく合わせて作られている点。
ビーフカレーは、甘味にフルーツ、はちみつ、酸味に赤ワイン、旨味にソテードオニオン、フォン・ド・ボー、苦味にカカオ、コーヒーが使われているという特別感のあるカレー。
チキンカレーは、甘味にソテードオニオン、酸味にトマト、ヨーグルト、旨味にチキン、野菜、苦味にフライドオニオンをバランスよく調整した芳醇な味わい。
まさに大人の舌が喜ぶ味わいのカレーといえそう。レトルトカレーでここまで贅沢なのはまさに「ご褒美」ですね。おうちでご褒美ディナーに優雅に食したい!
人気の鳥羽シェフ商品は注目度高し。
店頭で見かけた方はぜひすかさずゲットを! ユーグレナとカレーは通販でも購入可能です。
【プロフィール】
鳥羽周作さん
sioオーナーシェフ・シズる株式会社代表
1978年生まれ、埼玉県出身。Jリーグの練習生、小学校の教員を経て、32歳で料理人の世界へ。2018年、代々木上原にレストラン「sio」をオープンし、ミシュランガイド東京2020?2022において1つ星獲得。また、業態の異なる飲食店(「o/sio」「純洋食とスイーツ パーラー大箸」「ザ・ニューワールド」「?つね」「Hotel’s」)も運営。書籍、YouTube、各種SNSなどでレシピを公開するなど、レストランの枠を超えたいろいろな手段で「おいしい」を届けている。2021年4月、博報堂ケトルとチームを組み、食のクリエイティブカンパニー「シズる株式会社」を設立。2021年6月からは、株式会社ユーグレナのコーポレートシェフに就任。モットーは『幸せの分母を増やす』。
続きを読む
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「予約がとれないブランディングスタイリスト」が50代女性に向けて提言する「自分をもっと好きになる方法」って?
- 女性の毛髪への新アプローチ「S-DSC毛髪再生医療」とは?「毛の成長を促す起点となる細胞の一つを移植する」治療への期待を専門医に聞きました
- とにかく脚がキレイに見える!【ユニクロ】カーブパンツが話題です【40代の毎日コーデ】
- 形がきれい!合わせて着るだけで上品見えする【ユニクロ】の黒セットアップ【40代の毎日コーデ】
- 【立ったまま1分!骨盤矯正】体のねじれを整えて、垂れ下がったお尻もぷりっと丸く引き上がった【鬼軍曹ゆか様ダイエット】
- 熱中症「頭が痛くなった」はもう危険スレスレ!昨年の倍搬送されている2025年、「この梅雨明けまえがいちばん危ない」これだけの理由【専門家が解説】
- 48歳独身女性、立ち上がろうとした瞬間「あれ??」。このめまい、もしかして「更年期」なのかな?【マンガ100人の更年期R】
- 「まさか、私が乳がんに?」53歳でがん告知。抗がん剤で動けないつらい日々に、私を支えてくれたものとは
- 大人気【ユニクロ】ワイドスウェットパンツ。オシャレな人が購入しているカラーとは【40代の毎日コーデ】
- 「意地でもシミを増やさない」紫外線対策4つのポイント。「日傘だけでは不十分!?」50代美白のカリスマ美容家さきめぐ先生に聞いた
- 技アリ白Tでさりげなくお腹をカムフラージュ。Tシャツインの着こなしに抵抗がある人、必見です【40代の毎日コーデ】
- 【熱中症搬送数激増中】実は6月下旬からの「高湿度」が最も危険!「さぼると熱中症リスク激増」の意外すぎる習慣とは?
- 「私の老化度、本当に54歳ぶんなのかな?」更年期以降は全員が気にしたい「自分の生物学的年齢」を計ってみたら衝撃的すぎる結果に
- 「体温が1℃下がると太りやすくなる」問題が、更年期世代の女性にとって特に深刻なのはなぜか?「お風呂に入る前たった1分でできるヤセ習慣」とは?【石原新菜先生が解説】
- 超激務ヘアメイク藤原美智子さんが「42歳で思い切って変えたこと」その顛末は?「顔も体も片側だけ引き攣った状態になるまで」働いて
- 「更年期のあと」ってどうなりそうですか?54歳コンビが語る「ここまでは冗談みたいにしんどかったけれど」の話
- 43歳、新しい職場で心が折れた。でも、25年ぶりにピアノを弾いたら胸が熱くなって──そこから私の転機が始まった
- 更年期後に「消える症状」と「そのまま残る症状」って?7万人のデータが教えてくれる「更年期の真実と、これからの人生」
- 更年期、どうやって乗り越える?運動、食事、サプリ、そして注目成分「ゲニステイン」まで、更年期の専門医が教えます
- 今の生活が「しんどい」なら「命の前借り」をしている証拠。知らずに「疲れを溜めてしまう」生活習慣とは【医師監修】
- 【徹底検証Hip Fit】はいて1日23分、ながらで使える手軽なヒップトレーニング!SIXPADの女性向けショーツタイプEMSで「ヒップから健康」は叶う?
- 「1年で約6倍」老化スピードが速い人と遅い人、その違いは?美人女医が伝えたい老化を早める3つの原因【医師監修】