鎌倉発、お取り寄せもOKの大人気スイーツ手土産3選

2017.06.24 FOOD

6月、梅雨から初夏にかけての鎌倉はアジサイが見頃です。多くのドラマが撮影されたりと、素敵なカフェやお店が多く、由緒正しいお寺など観光名所が目白押しです。時期的に長期の旅行には行けなくても、鎌倉だったらぶらっと気軽に訪れることができます。

鎌倉でのプチトリップを楽しみつつ、ついでにおいしいスイーツも堪能したいものです。忙しくて実際に出かけることができない方のためにも、お取り寄せも可能なおすすめ鎌倉スイーツ手土産をご紹介します。

 

鎌倉小川軒のレーズンウイッチ

レーズンウイッチ10個入り 1296円(税込)

 

鎌倉小川軒は、昭和63年(1988年)に、現在の会長である中村敬臣が、鎌倉御成町にて創業しました。

「レーズンウィッチ」は、レーズンがたっぷり入ったクリームサンドで、開店当初からの製品であるといいます。ハイカラで知られる鎌倉の人々の味覚に合うようにと、これまで何度も吟味が重ねられてきた一品です。

一枚一枚、丁寧に焼き上げられたサクサクのサブレに、洋酒にほどよく漬け込まれてふっくらと煮上げられた肉厚のレーズン、口どけのよいバタークリームが挟み込まれています。

職人が焼く鎌倉生まれの「レーズンウィッチ」、今も昔も変わらないほっとできる懐かしい味が魅力です。

 

鎌倉小川軒

 

鎌倉紅谷のクルミッ子

クルミッ子5個入り 702円(税込)

 

鎌倉紅谷は、昭和29年(1954年)に鎌倉の地で創業されました。現在に至るまで、和の品格の中に洋の華やかさがあり、古都・鎌倉らしいお菓子作りに取り組んでいるお店です。

「クルミッ子」は、メディアでも多く取り上げられていて、第二十五回 神奈川県名菓展 菓子コンクール 最優秀賞を受賞しています。パッケージのリスのイラストも、かわいらしい印象です。

ほろ苦い自家製キャラメルには歯ごたえのよいクルミがぎっしり詰まっています。

バター生地の中に、そのキャラメルが挟まれていて、しっとりと焼き上げられています。絶妙なキャラメルとクルミの配合に加え、しっかりとした生地が全体のバランスを整えています。

そのままいただいてもコクがある「クルミッ子」ですが、夏場は冷やしていただいても、季節ならではの味覚が楽しめます。筆者も、前職で同僚からお土産でいただいて、とてもおいしかったことを覚えています。鎌倉土産の代名詞として、オフィスでお土産に配っても、喜ばれるのではないでしょうか。

 

鎌倉紅谷

 

鎌倉山ラスクの“鎌倉”

“鎌倉”12枚入り 1100円(税込)

 

鎌倉山ラスクは、パン本来の風味を残しつつ、ほんのり甘みのあるラスクを扱っている鎌倉のお店です。

おいしさの秘密は、ラスク専用のフランスパンを一度焼き上げてから、さらに一日寝かせてラスクに仕上げているところにあります。この工程を踏むことで、ラスクのサクサクの食感を作り出しています。そのパン生地に、フランス産の発酵バターを主としたオリジナルブレンドのバターをしみ込ませています。

グラニュー糖をまぶしたシンプルなタイプから、抹茶あんみつやキャラメルラテなど、さまざまな味が楽しめる渦巻きタイプまで、バリエーションが豊富です。

“鎌倉”は、オールドファッション、アールグレイ、アップルシナモン、ベリーショートケーキ、キャラメルラテ、フルーツサラダの6種類の味が各2枚ずつ入っていて、鎌倉山ラスク人気の味がもれなく入った人気のセットです。

日本観光振興協会 会長賞を受賞していて、パッケージもモダン。見ているだけで楽しくなります。

 

鎌倉山ラスク

 

 

湘南新宿ラインを使えば、渋谷から約1時間ほどでJR北鎌倉駅に到着。アジサイで有名な明月院や、鶴岡八幡宮をまわったり。歩き疲れたら、味わい深いカフェでほっと一息ついて。そして、最後においしいお土産スイーツを購入……。日ごろの疲れを癒す鎌倉プチトリップで、6月の鎌倉を楽しんでみませんか。

スポンサーリンク