手を出しちゃダメ!超美人でも【オバ見えする羽織もの】コーデ(後編)
<<前ページ:ちょっと意外!?カーディガン、NGなのはこんな素材
ストールをショール風に着こなすコーデ
夏の定番であったストール。ここ数年はあまりストールを活用した着こなしを見かけませんね。一時期のブームが去ってしまったせいもあり、積極的に取り入れようとするとややオバ見えしてしまいます。とくに気をつけたいのがストールをショール風に着こなすコーデ。
今っぽさを出すなら首にボリュームアップさせて巻きつけるか、ラフに垂らすかの二極化した使い方が支持されています。また、ストールに代わって現在はスカーフコーデがメインになっていることもあり巻き方1つで古臭さが出るので注意しましょう。ストールと併用してつば広ハットを活用すると、昔のマダム風コーデに仕上がりますのこちらも気をつけて。
今季定番はリブカーディガンorジャケット
羽織りものは流行に左右されないと思われがちですが、羽織りものにも流行り廃りは存在しますので適宜、アップデートしていきましょう。今季の定番人気はリブカーディガンですね。猫も杓子もリブカーデ推しといった印象を受けます。
この他、目新しいアイテムとしてはリネンジャケットです。メンズライクに羽織るだけでこなれた印象になるので、トレンド感を重視したいならぜひリネンジャケットをGETしてみてはいかがでしょうか。アイテムはもちろんですが、着こなし方にも意識をおいて取り入れて行きましょう。
<<前ページ:ちょっと意外!?カーディガン、NGなのはこんな素材続きを読む
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 40代50代には「骨活」と「腸活」どっちも大事!「どっちもできちゃう」森永カルダスヨーグルトのヒミツとは
- ゆらぎ世代は健康の見直し時期。自分のことは後回しになりがちだからこそ取り入れたい毎日の腸活&骨活習慣
- 40・50代スタイリスト・編集部員が「全買い替え」を決意した優秀すぎるブラ。「試着なしでOK」「着やせ」「つけている感覚なし」夢のようなブラがあります!
- 40・50代に告ぐ!「なんだか調子がゆらいできたな」と迷う人に「ララフェム」が推せる理由って?佐々木千絵さんが試したよ
- 50代、甘いものを我慢しない。私たち「ゆらがない世代」が考える、暮らしのちょっといいコト
- 70代までやりがいをもって働ける有望資格「保育士」が学費負担ほぼゼロで取得できる?JR蒲田「学研アカデミー」が評判のワケ
- 白髪に悩む40代、50代必見!自宅でムラなくきれいに染めるために知っておきたい「意外と見落としがちなポイント」とは?【毛髪診断士が解説】
- 「実は結構こわい歯周病」40代50代女性が知っておくべき「歯みがき知識」を歯学博士・倉治ななえ先生に聞きました