
40代スタイリストが指南!意外と難しい【白シャツ】の着こなしがこなれるコツとは?
こんにちは、スタイリストの大日方です。毎週1アイテム、プロの目線でトレンドをリコメンドしています。
【RICOリコメンズ/働く女性のコーデ】
前回の記事のアンケートにご協力いただいた皆様、ありがとうございました。これがネタの宝庫でして、おかげさまでぐーんとバーンと視界が広がりました!今後の記事の参考にさせていただきます。
▶▶【無料プレゼント】大人の悩みに効くEluraの「アイロンいらずシャツ」が3名様に当たるアンケート企画を実施中!ぜひご応募ください!
今回は「白シャツ」です。編集担当Tさんとの会話の中で「白シャツって案外むずかしいよね」という話になり、テーマに取り上げることにしました。アイテムの持つ清潔感ゆえ、そのまま着ると堅い印象になりがちな「白シャツ」。制服?面接?就活生?なんてコーデは避けたいですよね。本当は、大人だからこそ似合うアイテムのひとつです。白シャツを素敵に着こなすちょっとしたコツをご紹介します。
白シャツを着るときのインナーは?
白シャツを着るならまず持っておきたいのが白のインナーです。透けても、首元からちらりと見えてもヘルシーな印象のリブタンクトップがおすすめ。カップ付きなら下着のズレを気にする必要もありません。首元の肌が多く見えるほど、すっきりした印象になるので、Uネックのタンクトップが使いやすいと思います。
前を開けてカジュアルに着たいときは、ブラウンやブラック、グレーなど色のついたタンクトップを選ぶことも。白シャツに限りませんが、服とインナーの色を合わせると上品な印象に、服とインナーに異なる色を選ぶと着崩した印象になります。
洗練された印象になるアクセサリー選びは?
アクセサリーを効かせた装いは大人の特権です。白シャツを着るときは忘れずにアクセサリーをしましょう! 甘すぎずゴージャスすぎない、シンプルだけど主張のあるデザインのチェーンネックレスやフープピアスがおすすめです。
ベーシックなタイプは着方で印象チェンジを
ベーシックな白シャツは着方によって印象が変わります。お仕事の日はカーディガンを肩掛けしたり、袖をまくって大人っぽい雰囲気に。
お休みの日は、前を開けて肩が出るくらいルーズに羽織ったり、袖のボタンを開けたリラックス感のある着こなしも素敵です。今日はどこに行くのか誰と会うのか、TPOに合わせて着方を変えることでシャツ1枚で色々な着こなしが楽しめます。
着るだけでスタイルアップするデザインを選ぶ
着方を工夫するのが苦手という方は、デザイン性のあるシャツを選ぶと、ワンツーコーデでも一気にコーデが華やぎます。袖の切り替えが肩幅の内側にあり、ぽわんと袖にボリュームのあるシャツは実は体が薄い方にも、厚みのある方にもおすすめしたいアイテム。体が薄い方には袖のボリュームが華やかに見せてくれますし、体に厚みのある方は肩や胸の肉感が袖に収まり肩の切り替え線が身幅に見え、細見えしますよ。
今季のトレンドをさりげなく取り入れる
今年のトレンドは身頃が短いクロップド丈のシャツ。ハイウエストのワイドパンツと合わせれば、今年らしいコーデが即完成します。こちらも脚長に見えるおすすめの組み合わせです。前述したリブタンクトップを中に着ておけば腕を上げてもお腹が見えなくて安心。
白シャツ着こなしのコツ
☑カップ付きリブタンクトップでヘルシーに
☑シンプルかつ主張のあるアクセサリーを盛る
☑カーディガンを肩掛けする、袖をまくる
☑予定に合わせて着方を変える
☑デザインのあるシャツを選んでスタイルアップ
☑クロップドシャツなら今年らしさ満点
シャツが豊作な今年は、きっと似合う1着が見つかるはずです。ボトムスは柄でも色でも合いますので、おしゃれの世界がぐんと広がること間違いありません。白シャツに白のロングスカートを合わせてワンピース風に着るのも素敵だなぁと私も妄想を膨らませているところです。一緒に大人のおしゃれを楽しみましょう!
*協力/GU
*協力/PAS TIERRA
*協力/Elura
*協力/SALOON
*協力/ZARA
※クレジット表記のない商品は本人私物です。
続きを読む
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「予約がとれないブランディングスタイリスト」が50代女性に向けて提言する「自分をもっと好きになる方法」って?
- 女性の毛髪への新アプローチ「S-DSC毛髪再生医療」とは?「毛の成長を促す起点となる細胞の一つを移植する」治療への期待を専門医に聞きました
- とにかく脚がキレイに見える!【ユニクロ】カーブパンツが話題です【40代の毎日コーデ】
- 形がきれい!合わせて着るだけで上品見えする【ユニクロ】の黒セットアップ【40代の毎日コーデ】
- 【立ったまま1分!骨盤矯正】体のねじれを整えて、垂れ下がったお尻もぷりっと丸く引き上がった【鬼軍曹ゆか様ダイエット】
- 熱中症「頭が痛くなった」はもう危険スレスレ!昨年の倍搬送されている2025年、「この梅雨明けまえがいちばん危ない」これだけの理由【専門家が解説】
- 48歳独身女性、立ち上がろうとした瞬間「あれ??」。このめまい、もしかして「更年期」なのかな?【マンガ100人の更年期R】
- 「まさか、私が乳がんに?」53歳でがん告知。抗がん剤で動けないつらい日々に、私を支えてくれたものとは
- 大人気【ユニクロ】ワイドスウェットパンツ。オシャレな人が購入しているカラーとは【40代の毎日コーデ】
- 「意地でもシミを増やさない」紫外線対策4つのポイント。「日傘だけでは不十分!?」50代美白のカリスマ美容家さきめぐ先生に聞いた
- 技アリ白Tでさりげなくお腹をカムフラージュ。Tシャツインの着こなしに抵抗がある人、必見です【40代の毎日コーデ】
- 【熱中症搬送数激増中】実は6月下旬からの「高湿度」が最も危険!「さぼると熱中症リスク激増」の意外すぎる習慣とは?
- 「私の老化度、本当に54歳ぶんなのかな?」更年期以降は全員が気にしたい「自分の生物学的年齢」を計ってみたら衝撃的すぎる結果に
- 「体温が1℃下がると太りやすくなる」問題が、更年期世代の女性にとって特に深刻なのはなぜか?「お風呂に入る前たった1分でできるヤセ習慣」とは?【石原新菜先生が解説】
- 超激務ヘアメイク藤原美智子さんが「42歳で思い切って変えたこと」その顛末は?「顔も体も片側だけ引き攣った状態になるまで」働いて
- 「更年期のあと」ってどうなりそうですか?54歳コンビが語る「ここまでは冗談みたいにしんどかったけれど」の話
- 43歳、新しい職場で心が折れた。でも、25年ぶりにピアノを弾いたら胸が熱くなって──そこから私の転機が始まった
- 更年期後に「消える症状」と「そのまま残る症状」って?7万人のデータが教えてくれる「更年期の真実と、これからの人生」
- 更年期、どうやって乗り越える?運動、食事、サプリ、そして注目成分「ゲニステイン」まで、更年期の専門医が教えます
- 今の生活が「しんどい」なら「命の前借り」をしている証拠。知らずに「疲れを溜めてしまう」生活習慣とは【医師監修】
- 【徹底検証Hip Fit】はいて1日23分、ながらで使える手軽なヒップトレーニング!SIXPADの女性向けショーツタイプEMSで「ヒップから健康」は叶う?
- 「1年で約6倍」老化スピードが速い人と遅い人、その違いは?美人女医が伝えたい老化を早める3つの原因【医師監修】