
台北おすすめホテル!1泊9000円~女性一人でも安心オシャレ宿【ひとり台湾】
台北のホテルシリーズ第3回!過去2回の記事はこちら・・・
今回は1泊9000円~女性一人でも安心オシャレ宿編です。
■佐々木千絵さんの台湾1周 まとめはこちら
■佐々木千絵さんの台湾1周 まとめはこちら
インスタ映えもバッチリ
台北で今数多くあるデザイナーズホテルの代表的存在であるダンディホテル(丹迪旅店) 天津店、といっても「どうだ!オシャレだろう!スタイリッシュだろう!」というようなおしつけがましさは皆無の洗練されたインテリア。
白と木目を貴重とした北欧風客室はちょっと一味ちがうホテルライフを楽しみたい人にオススメ。一部壁面がモスグリーンだったりブルーグレーだったり、森の木をテーマとしたインテリアや凝ったテキスタイルのクッション、とどこを撮ってもインスタ映えバッチリ!台北旅行をSNSで発信するあなた、このホテル、いいと思います。
ホテルとしての質も高い!
オシャレオシャレって、ホテルはオシャレなだけじゃ泊まれねえ。と思ったら大間違い、ダンディホテルは宿泊施設としてのレベルも高いんです。
スタッフが親切なのはもちろん、朝食も常にゲストの声に耳を傾けてるというだけあり大型ホテルのような豪華さはないものの一つ一つこだわりのメニューが並ぶ。朝ごはんは外で台湾式という場合も、とりあえず朝起きてコーヒー飲みたいなという欲求も満たしてくれる。
長めに滞在する場合に欠かせない無料ランドリーもあり、滞在中自由に使えるのもポイント。最終日に部屋でおみやげをパッキングしてる間、汚れた服を全部キレイに洗濯乾燥!って帰国後の自分が今の自分に感謝すること請け合いです。
細かいことだけど、冷蔵庫の音が寝るとき気になることありませんか?ダンディホテルは冷蔵庫が入る棚に扉が付いていて、その扉があるのとないのではモーター音の聞こえ方が全然違うんです。その優しさ!!
さらに部屋数が少なく建物自体コンパクトな作りなので、ドアをあけてから街に繰り出すまでの動線が短くまるで一人暮らしのマンションの様な感覚、というわけで満足度の高いホテルライフが送れます。
コンビニが目の前の最高立地
そもそもオススメエリア内のオススメホテルなので立地はいいんです。
でもエリアだけの話でなく、ロビーを出たら本当に目の前にセブンイレブン様が鎮座してくれてるという日本人にありがたすぎるロケーション。
ビールが足りない、というときやメイク落とし忘れた!なんてときもチャっと外に出て買い出しができるのは涙がでるほど便利。
そして徒歩数十秒のところには大人気の火鍋店、『天香回味養生鍋』もある。歩き疲れて夕食どこにしよう?という場合にホテル目の前においしいお店を確保できてるのは安心!
女ひとり旅はもちろん、友達同士での宿泊にもピッタリのホテルです!
次回も同エリア、なるべく宿代は安いほうがいい!という1泊5000円~のコスパ宿です。
ダンディホテル(丹迪旅店) 天津店 *他に大安森林公園店、天母店あり
住所:台北市天津街70号
Tel:02-2541-5788
(毎週木曜19:00更新中!次回もお楽しみに……!)
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 夏の通勤に万能なネイビーパンツ。選ぶポイントは、着心地・ラクラクお手入れ・体形カバー!【40代の毎日コーデ】
- 「予約がとれないブランディングスタイリスト」が50代女性に向けて提言する「自分をもっと好きになる方法」って?
- 女性の毛髪への新アプローチ「S-DSC毛髪再生医療」とは?「毛の成長を促す起点となる細胞の一つを移植する」治療への期待を専門医に聞きました
- 形がきれい!合わせて着るだけで上品見えする【ユニクロ】の黒セットアップ【40代の毎日コーデ】
- 【立ったまま1分!骨盤矯正】体のねじれを整えて、垂れ下がったお尻もぷりっと丸く引き上がった【鬼軍曹ゆか様ダイエット】
- 熱中症「頭が痛くなった」はもう危険スレスレ!昨年の倍搬送されている2025年、「この梅雨明けまえがいちばん危ない」これだけの理由【専門家が解説】
- 48歳独身女性、立ち上がろうとした瞬間「あれ??」。このめまい、もしかして「更年期」なのかな?【マンガ100人の更年期R】
- 「まさか、私が乳がんに?」53歳でがん告知。抗がん剤で動けないつらい日々に、私を支えてくれたものとは
- 大人気【ユニクロ】ワイドスウェットパンツ。オシャレな人が購入しているカラーとは【40代の毎日コーデ】
- 「意地でもシミを増やさない」紫外線対策4つのポイント。「日傘だけでは不十分!?」50代美白のカリスマ美容家さきめぐ先生に聞いた
- 技アリ白Tでさりげなくお腹をカムフラージュ。Tシャツインの着こなしに抵抗がある人、必見です【40代の毎日コーデ】
- 【熱中症搬送数激増中】実は6月下旬からの「高湿度」が最も危険!「さぼると熱中症リスク激増」の意外すぎる習慣とは?
- 「私の老化度、本当に54歳ぶんなのかな?」更年期以降は全員が気にしたい「自分の生物学的年齢」を計ってみたら衝撃的すぎる結果に
- 「体温が1℃下がると太りやすくなる」問題が、更年期世代の女性にとって特に深刻なのはなぜか?「お風呂に入る前たった1分でできるヤセ習慣」とは?【石原新菜先生が解説】
- 超激務ヘアメイク藤原美智子さんが「42歳で思い切って変えたこと」その顛末は?「顔も体も片側だけ引き攣った状態になるまで」働いて
- 「更年期のあと」ってどうなりそうですか?54歳コンビが語る「ここまでは冗談みたいにしんどかったけれど」の話
- 43歳、新しい職場で心が折れた。でも、25年ぶりにピアノを弾いたら胸が熱くなって──そこから私の転機が始まった
- 更年期後に「消える症状」と「そのまま残る症状」って?7万人のデータが教えてくれる「更年期の真実と、これからの人生」
- 更年期、どうやって乗り越える?運動、食事、サプリ、そして注目成分「ゲニステイン」まで、更年期の専門医が教えます
- 今の生活が「しんどい」なら「命の前借り」をしている証拠。知らずに「疲れを溜めてしまう」生活習慣とは【医師監修】
- 【徹底検証Hip Fit】はいて1日23分、ながらで使える手軽なヒップトレーニング!SIXPADの女性向けショーツタイプEMSで「ヒップから健康」は叶う?
- 「1年で約6倍」老化スピードが速い人と遅い人、その違いは?美人女医が伝えたい老化を早める3つの原因【医師監修】