
【開運ラッキーメイク】これが「福顔」!流行に左右されないメイクで【金運爆上げ】
「すべての運は顔から始まる」をモットーに、これまでのお顔鑑定の人数は1万人以上に及ぶという木村れい子さん。日本開運学協会理事長、開運顔相鑑定師、開運ラッキーメイク家元として活動されています。前回の記事に引き続き、さらなる開運のために大切なチークの入れ方も教えてもらいました。
<<前回の記事:金運が爆上がりして、仕事運・収入運もアップする【金運眉】の描き方
明るいピンクのチークで福顔を作る
お金を引き寄せるために、チークは必ず入れてください。女性はもちろん、男性にもおすすめしています。チークは頬だけでなく、眉やあごにも入れることで、より金運・仕事運を高めることができます。
チークの色は、明るくクリアなピンク一択。グレーやベージュが混ざったピンクは避けてくださいね。
【なぜピンクなの?】
色彩心理学の観点で、ピンクはやわらかく安心感のある色です。女性はホルモンの関係で心身にゆらぎが生じがちですが、ピンクは心を穏やかにしてくれる色でもあり、人が寄ってきやすくなるのです。さらに欧米ではピンクはとても元気で最高なコンディションであることを指します。
英語で「in the pink」という言葉は、「とても元気」「絶好調」という意味です。ピンクのチークで絶好調の自分を表現できれば、人をひきつけ、仕事もお金も寄ってくるはずです。
観相学の観点から、チークが重要な理由とは
1)ほお
ほおの一番高いところは「輔弼(ほひつ)」 と言われ、ここが高いと「人気運が上がる」 とされています。 輔弼が低くなってしまうのは、笑いが足りないから。笑っていると高い位置をキープで きますが、笑わないとやせてくるのです。大笑いする習慣をつければ、ほおは高くなるので、日々笑うことも大切です。
頬骨の下も、年齢とともにだんだんこけてきます。 ほおがやせると老け顔の原因になるだけでなく、運気も落ちてしまいます。でも、チークを入れればふっくらとして、福相に変わり、運気が上がるので、チークが大事なのです。
ふっくらとほおが高く、ふわっとピンクが入って丸い光の玉ができた顔は、 いくつになっても人気が衰えず、まわりから大切にされます。仕事での収入をアップするには人気運が必要で、人気運を握っているのは、チークの入れ方なのです。
2)こめかみ
こめかみは、観相学では 「妻妾宮(さいしょうぐう)」と言われ、結婚運とも関係しますが、金運にも大きく影響します。こめかみがくぼんで影ができると、金運や仕事運まで落ち込んでしまうのです。
こめかみも、年齢とともにやせてくる傾向があるため、チークでカバーしましょう。明るいピンクのチークを入れると影が消え、金運アップにつながります。
ただし、入れすぎず、ほおにつけて余った分で十分です。
3)頬骨の下、あご
頬骨の下とあごは、その人の晩年運を左右する重要な場所です。大黒天様や恵比寿様など、福の神様はみんなたっぷりしたあごです。
観相学では、顔を上・中・下に3分割し、人生を通しての運勢を見る 「人相の三停」という顔の見方があります。
・髪の生え際から眉にかけての上停は0歳から29歳まで
・顔の中心エリアにあたる中停は30歳から54歳まで
・頬骨の下からあごにかけての下停は、55歳以降
の運勢を表します。
目、鼻、耳という大事なパーツがある中停は、人生の頑張り時を示しています。 ここの状態が、社会に自分を押し出す力や仕事運を左右します。
そして下停は、老後を豊かに暮らせるかどうか、また、その人の人望が見て取れる場所です。 晩年運=未来運であり、55歳からも豊かに暮らせるよう、頬骨の下とあごの先にもピンクのチークを入れましょう。ピンクのフェイスパウダーをふんわりのせるのもおすすめです。
開運チークの入れ方
① チークをブラシに取り、頬骨の一番高いところ(笑うと盛り上がる部分)にチークを入れる。
② ①で余ったチークを頬骨の少し上、目じりの横のくぼみや、目の下からこめかみに向けて斜め上にブラシを滑られせるようにして、チークを入れる。

③ ②で余ったチークを、頬骨の下に入れる。そして、さらに余っていたら、あごにもチークを入れると運気アップ!
金運爆上げチークのポイント
頬骨の上と下は、骨格の関係上、くぼみが できやすい場所です。くぼみがあると影ができ、せっかくの運の勢いを停滞させてしまうことにつながります。 影ができやすい部分にピンクのチークを入れることで、影が消え、顔の印象がふんわりと柔らかく、ふくよかになります。
頬骨の頂点に入れたチークとも自然なグラデーションでつながるので、ほおのチークが悪目立ちせず、ナチュラルな仕上がりになります。
耳にもピンクのチークで「福耳」に
「福耳」という言葉があり、「福耳は金運に恵まれる」と言われます。
耳たぶが肉厚でたっぷりしている人は、周囲の人を大切にする人格者が多く、人気が衰えないので長く仕事ができて、金運も安泰なのです。
耳が肉薄な人や、耳たぶが小さい人は、耳にもピンクのチークを入れて福耳を作りましょう。
耳は隠さず、スッキリと出したほうがいいです。髪をかぶせるとカーテンを閉じたようになって、運気が停滞してしまいます。
次のページへ▶▶簡単に金運UP!アイメイク・リップなどパーツ別の【開運ラッキーメイク】をお伝えします!
※イラストは「お金ザクザク顔になる!金運は眉」(木村れい子/マキノ出版)より。
教えてくれたのは
日本開運学協会理事長・開運顔相鑑定師・開運ラッキーメイク家元
木村れい子先生
1957年、神奈川県鎌倉市生まれ。「人の運は顔から始まる」の考えのもと、40年以上にわたり東洋の観相学、人相学、脳科学、開運術を研究し続けた「開運美容家」。日本開運学協会理事長。開運顔相鑑定師。開運ラッキーメイク家元。これまでのお顔鑑定の人数は1万人以上に及ぶ。1500年続く達磨大師の「観相学」と、額と眉を光り輝かせることで開運する「開運美容」を掛け合わせてできた独自の開運ラッキーメイクは「運を味方につけ、ツキを呼び込むメイク術」として注目を集めている。著書に「すべての運がたちまち目覚める『開運福顔』のつくり方(サンマーク出版)、「金運は眉で決まる」(徳間書店)。
https://nihon-kaiun.com/
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「更年期世代は枕がオジサン臭くなる」って先輩が言ってたけど、私の場合はそれだけじゃなくて【マンガ100人の更年期R】#5
- Snow Man宮舘涼太も驚愕「3人に1人が栄養不良」の危機を打破するお弁当のポテンシャルに期待!「これならできそう!」43歳が救われた理由
- 【ユニクロ】ゆるっと着ても野暮ったく見えない。黒ワイドパンツで大人の体型カバー【40代の毎日コーデ】
- 夏の通勤に万能なネイビーパンツ。選ぶポイントは、着心地・ラクラクお手入れ・体形カバー!【40代の毎日コーデ】
- 「予約がとれないブランディングスタイリスト」が50代女性に向けて提言する「自分をもっと好きになる方法」って?
- 女性の毛髪への新アプローチ「S-DSC毛髪再生医療」とは?「毛の成長を促す起点となる細胞の一つを移植する」治療への期待を専門医に聞きました
- 形がきれい!合わせて着るだけで上品見えする【ユニクロ】の黒セットアップ【40代の毎日コーデ】
- 【立ったまま1分!骨盤矯正】体のねじれを整えて、垂れ下がったお尻もぷりっと丸く引き上がった【鬼軍曹ゆか様ダイエット】
- 熱中症「頭が痛くなった」はもう危険スレスレ!昨年の倍搬送されている2025年、「この梅雨明けまえがいちばん危ない」これだけの理由【専門家が解説】
- 48歳独身女性、立ち上がろうとした瞬間「あれ??」。このめまい、もしかして「更年期」なのかな?【マンガ100人の更年期R】
- 「まさか、私が乳がんに?」53歳でがん告知。抗がん剤で動けないつらい日々に、私を支えてくれたものとは
- 大人気【ユニクロ】ワイドスウェットパンツ。オシャレな人が購入しているカラーとは【40代の毎日コーデ】
- 「意地でもシミを増やさない」紫外線対策4つのポイント。「日傘だけでは不十分!?」50代美白のカリスマ美容家さきめぐ先生に聞いた
- 【熱中症搬送数激増中】実は6月下旬からの「高湿度」が最も危険!「さぼると熱中症リスク激増」の意外すぎる習慣とは?
- 「私の老化度、本当に54歳ぶんなのかな?」更年期以降は全員が気にしたい「自分の生物学的年齢」を計ってみたら衝撃的すぎる結果に
- 「体温が1℃下がると太りやすくなる」問題が、更年期世代の女性にとって特に深刻なのはなぜか?「お風呂に入る前たった1分でできるヤセ習慣」とは?【石原新菜先生が解説】
- 超激務ヘアメイク藤原美智子さんが「42歳で思い切って変えたこと」その顛末は?「顔も体も片側だけ引き攣った状態になるまで」働いて
- 「更年期のあと」ってどうなりそうですか?54歳コンビが語る「ここまでは冗談みたいにしんどかったけれど」の話
- 43歳、新しい職場で心が折れた。でも、25年ぶりにピアノを弾いたら胸が熱くなって──そこから私の転機が始まった
- 更年期後に「消える症状」と「そのまま残る症状」って?7万人のデータが教えてくれる「更年期の真実と、これからの人生」
- 更年期、どうやって乗り越える?運動、食事、サプリ、そして注目成分「ゲニステイン」まで、更年期の専門医が教えます
- 今の生活が「しんどい」なら「命の前借り」をしている証拠。知らずに「疲れを溜めてしまう」生活習慣とは【医師監修】
- 【徹底検証Hip Fit】はいて1日23分、ながらで使える手軽なヒップトレーニング!SIXPADの女性向けショーツタイプEMSで「ヒップから健康」は叶う?
- 「1年で約6倍」老化スピードが速い人と遅い人、その違いは?美人女医が伝えたい老化を早める3つの原因【医師監修】