
東京でひとり映画に行くなら? おひとりさまオススメ映画館ガイド
OTONA SALONE大人気記事、どこまで一人で行ける? 女の「おひとりさまレベル」を10段階にしてみたでは「おひとりさまレベル3」。意外とおひとりさま初心者でもトライしやすいのが「ひとり映画」です。でも、絶対行かないという人もいることでしょう。そんな人でも「これはどうしても(さっと)見ないとならない」という場合に、いろいろ便利な東京の映画館を聞いてみました。
都心最強の「駅前」映画館、品川プリンス
東京郊外の、たとえばユナイテッド・シネマとしまえんは、西武線の駅すぐ前にあります。郊外ならではの贅沢な立地。でも、JR山手線や東海道新幹線が停まる都心の「品川駅」で、駅から徒歩2分という立地は、もしかして世界最強クラスの立地では? 品川プリンスホテルの施設内にあるこの映画館は、16年4月にT・ジョイ系列になり、KINEZOを使ったオンライン予約もできるようになりました。ざっと席の予約状況を見ていただくとわかるのですが……全体的にすいてます!! 人気があって混み合う映画を見たいときや、帰り道にさっと寄りたいとき、品川は穴場ですよ!
T・ジョイPRINCE品川
http://tjoy-prince-shinagawa.com/index.html
むしろ一人でしか行きたくない、TOHOシネマズ新宿のプレミア席
テクノロジーは年々進化するので、「新しい館ほどよい椅子を持っている可能性が高い」。これが腰痛持ちの多い私の周囲の共通認識です。特徴あるプレミアムシートで知られるTOHOシネマズですが、新宿のスクリーン9にだけ入っているこの「プレミア ラグジュアリー シート」は「間仕切りがあるので後ろの座席からけっとばされることがない」「自分がうっかり前の席をけることもない」「隣の席との間に間仕切りがあるのでヒジが当たることもない」「座席の品質はおおむね飛行機のファーストクラス同等」と、映画に没入したい人には最強の環境! お値段もその分高く、通常の映画料金プラス3,000円。でも、「この1本をストレスフリーで見たい」というときには、これ以上はありません。
TOHOシネマズ新宿
https://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/076/TNPI2000J01.do
「超爆音」「超高品質音」、わざわざ行く意味のある立川シネマシティ
a studioの7列目からの写真。爆音上映会なら3列目までが人気です。
新宿から中央線で約30分かけて移動する価値があるのが立川シネマシティ。お腹にズシズシ響くものすごい爆音で上映する「極上爆音」、まるでその場で体験するかのような繊細な音で上映する「極上音響」など、音響設計にこだわり抜いたことで知られ、全国の映画館に「音質重視」のブームを巻き起こしました。しかも、専門家が丁寧に再調整した極上の音を、普通の映画と同じプライスで見られるんです。「マッドマックス」「シン・ゴジラ」など音に迫力のある作品のほか、「愛と哀しみのボレロ」のような繊細なオーケストラ演奏、ロックやポップスのアーティスト映画も、まるで生を見ているかのような再現性です。シネマツーのaとbがこの特殊音響セット。上演リストから「極」という名前のついている映画を確認してください。
立川の映画館 シネマ・ワン&シネマ・ツー|シネマシティ
https://cinemacity.co.jp/
全員「でかい」とツイートする幕張&港北のイオンシネマ「ウルティラ」

「でかい」とツイートした友人のうち1人の撮った写真
「解像度が高くて映像が鮮明らしい」と聞きつけた友人が次々と見に行き、到着した瞬間全員が「でかっ」ととツイートしてくるのがイオンシネマのウルティラ。幕張は8番スクリーン、港北は1番スクリーンです。物理的なスクリーンサイズが東京最大というわけではなさそうですが、独特の配置で「大きく感じる」よう。前述の立川シネマシティは音響に特化していますが、こちらは同じ映画をいろんな館で見る人いわく、画像がとっても鮮明で、細部までくっきりと見えるのだそう。好きな俳優さんがアクション映画に登場したら、激しい動作の中で細かいしわ1本までウルティラでチェック!
ULTIRA(ウルティラ)|イオンシネマ – AEON CINEMA(イオンシネマ)
http://www.aeoncinema.com/ultira/pc/
おすすめを教えてください!
「この館を紹介しないだなんて」「私はココが好き!」というおすすめ、OTONA SALONEサイトのこの記事の下にあるコメント欄にぜひお寄せください!
■「おひとりさまでできること」10段階チェック記事はこちら
↓
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 運動嫌いだった56才、ゆがみを整えたら「ネガティブな性格」を卒業できた。「離婚から立ち直り、推し活も始めました」【鬼軍曹ゆか様ダイエット】
- 48歳独身女性、立ち上がろうとした瞬間「あれ??」。このめまい、もしかして「更年期」なのかな?【マンガ100人の更年期R】
- 「まさか、私が乳がんに?」53歳でがん告知。抗がん剤で動けないつらい日々に、私を支えてくれたものとは
- 【ユニクロ】サマーニット×タックワイドパンツ。今夏のオフィスコーデに選びたい色とは【40代の毎日コーデ】
- 【熱中症搬送数激増中】実は6月下旬からの「高湿度」が最も危険!「さぼると熱中症リスク激増」の意外すぎる習慣とは?
- 「私の老化度、本当に54歳ぶんなのかな?」更年期以降は全員が気にしたい「自分の生物学的年齢」を計ってみたら衝撃的すぎる結果に
- 「体温が1℃下がると太りやすくなる」問題が、更年期世代の女性にとって特に深刻なのはなぜか?「お風呂に入る前たった1分でできるヤセ習慣」とは?【石原新菜先生が解説】
- 超激務ヘアメイク藤原美智子さんが「42歳で思い切って変えたこと」その顛末は?「顔も体も片側だけ引き攣った状態になるまで」働いて
- 43歳、新しい職場で心が折れた。でも、25年ぶりにピアノを弾いたら胸が熱くなって──そこから私の転機が始まった
- 更年期後に「消える症状」と「そのまま残る症状」って?7万人のデータが教えてくれる「更年期の真実と、これからの人生」
- 「猫背・巻き肩の54歳がびっくり」着るだけで理想的なS字姿勢が身につく話題のインナーウエアをご存じかしら
- 更年期、どうやって乗り越える?運動、食事、サプリ、そして注目成分「ゲニステイン」まで、更年期の専門医が教えます
- 今の生活が「しんどい」なら「命の前借り」をしている証拠。知らずに「疲れを溜めてしまう」生活習慣とは【医師監修】
- 【徹底検証Hip Fit】はいて1日23分、ながらで使える手軽なヒップトレーニング!SIXPADの女性向けショーツタイプEMSで「ヒップから健康」は叶う?
- 「1年で約6倍」老化スピードが速い人と遅い人、その違いは?美人女医が伝えたい老化を早める3つの原因【医師監修】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- ゲッターズ飯田「引っ越すときに確認すべきたった一つの大切なこと」とは?運気を上げる心構えの基本は
- 57歳「更年期が終わったあと」には何が起きますか?美容ジャーナリスト・小田ユイコさんの場合は