「酢キャベツ」は効く?40代の「ヤセ菌増やし」ダイエット10日チャレンジ#2

ヤセ菌増量食1日目。玄米のおこげがおいしい♡

前日の夜から浸水しておいた玄米と、あく抜きした小豆、塩少量を土鍋で炊いてみました。強火で沸騰させ、蒸気が出始めたら弱火にして20~25分ほど。蒸気が出なくなってきて、おこげの香りがしたら火を切って蒸らします。

 

【材料~2合を炊く場合】

□ 玄米:2合

□ 小豆:40ml程度

□ 自然塩:小さじ1/2程度

□ 水:500ml(炊飯ジャーの場合は目盛通りに。圧力鍋なら400ml)

10年ほど前に購入した炊飯用の土鍋が大活躍。毎回少しずつ炊き上がりが違うので飽きずに食べられます。

 

まずは少量の塩をふりかけて、炊きたてをいただきま~す!ふっくらモチモチ、おこげがカリっと香ばしくてとてもおいしい。

 

続いてこちらが記念すべき、初回の酢キャベツ~♪ 千切り、大雑把すぎ~♪

【酢キャベツの材料】
□ キャベツ:1/2玉

□ 酢:200ml

□ 自然塩:小さじ2

 

キャベツを千切りにし、ポリ袋に入れ、塩を加えてもみもみもみ。さらにお酢を加え、冷蔵庫で半日ほど漬ければ完成!

これはですねぇ。うーん……。好みにもよるとは思いますが、正直おいしくはない。しかも私は黒酢で作ったため、かなり酸味が強めになってしまいました。ただ、少し置いておくと、多少味がまろやかになってきます。酸っぱいのがとても苦手な人は、初めからりんご酢あたりで作るのがオススメ。

 

今朝は酢キャベツ+野菜のお味噌汁と玄米。

昼は蒸しどりのサラダと玄米おむすび。3時頃おなかが空いて、チビ玄米おむすび。

夜は帰宅してすぐザワークラウト、野菜の炒め物と玄米。

 

そういえば、自宅に到着する頃っていつもおなかがすいて、無意識で何か甘いものをつまんでいた気がします。それを酢キャベツやザワークラウトにすると、そのあとの食べ過ぎ防止にもなるし、整腸もされるし、いいことづくめ。ヤセ菌もすくすく育つ予感……。

 

2日目~カフェインレスによる頭痛に悩まされるも、スタートダッシュは順調!

この日は、とにかくトイレに何度も行きました。あちらのほうではなく、水分のほうね。調べてみたら、お酢には高い利尿作用があるそうな。ほほう、なるほど。もちろん、玄米ばかり食べているからあちらのほうも順調で、もろもろ一気にデトックスされている感じです。

 

しかし、朝のコーヒーをデカフェにしたら、まるっと1日頭が痛い。私、重度のカフェイン中毒なんですよ。カフェイン断ちをしようとすると、いつも頭痛に悩まされてしまいます。明日は無理をせず、普通の豆とデカフェの豆を半々にブレンドして、少しずつカフェインデトックスを進めようっと。

さて、本日は表参道BOTANISTの新製品発表会に出席。その後、渋谷でミーティングがあり、かなり長距離を歩いたのでした。ここまではよかった。

 

しかし、帰りについついふらふら~っと、居酒屋に立ち寄り。いや、でもね。ふだんはビール派の私も、さすがにぐっと我慢しましたよ。レモンサワーが、ハッピーアワーで190円!安っ!安すぎてついつい3杯も飲んでしまい、40代の女2人で激アツ編集論を語り合う。ああ楽しい。アテは焼きそらまめと板ワサのみで控えめに、自宅でザワークラウトと玄米おにぎりを、しっかりいただきました。

 

おっ、好調!でも大抵こういうのって3日目になにか起きますね…?→次ページ

スポンサーリンク