
【人は聞き方が9割】こうするだけであなたは「貴重な人」になれる! やったもの勝ちの簡単テクニック
「聞き上手」がうまくいく!――「聞くのが苦手」「人の話を聞く時間が苦痛だ」という人は多いものです。でも、ちょっぴり「聞き方のコツ」を押さえるだけで、聞くのが楽しくなり、コミュニケーションがうまくいくようになり、まわりから好かれるようになります。
今回は、大人気の書籍「人は聞き方が9割」から抜粋で、すぐに取り入れることのできる傾聴の極意をお送りします。
話すより聞くほうが 難しいと言う人 、簡単と言う人
前回の話し方の本(『人は話し方が9割』)に続き、今回は聞き方の本を書くことになりました。
企画が決まるとリサーチが始まるのですが、ここでいろんな人のリアクションに違いが出ることに気づきました。
この反応を通して、「あ、人って『聞く』ということに対していろんなイメージを持っているんだな」ということを知ることができました。
片方の反応は、「聞き方って大切ですよね。でも奥が深くて難しいですよね」というもの。
そしてもう1つが、「聞くほうが楽だし簡単ですよね。話し方はハードルが高いので嬉しいです」というもの。
そしてこれは興味深い特性を持っていました。
これはあくまで私の聞いた限りの少ないデータではありますが、「難しい」と言う方は圧倒的に男性が多く、「簡単」と言う方は女性が多かったのです。
男性と女性のコミュニケーションの意識の違い
これには 1つの原因があるように思えてなりません。
男性は、女性から「ねえ、ちゃんと聞いてるの?」とよく言われることにより、聞くということについて反省を繰り返しているということ。
逆に、男性に比べてコミュニケーションの頻度が多いがゆえに、過去になんらかの失敗経験があり、話し方自体に苦手意識が高いのは女性のほうが多いということ。
私は男性ですが「どちらが簡単か?」という問いに対しては後者の「聞くほうが簡単」の意見に賛同します。聞くということをあまり難しく捉えるのではなく、少ない言葉の組み合わせで相手に共感していく。
この魔法の傾聴はやってみると、
「なんだ、こんなに簡単なことで相手って喜んでくれるのか」とその威力と簡単さを感じていただけると確信しています。
まだ今の世の中では、多くの人が聞くということに対して難しいというイメージを持っています。ということは、先に行動した人は貴重な人になります。
魔法の傾聴はやったもの勝ちなのです。
100 %好かれる 聞き方のコツ
聞くということに対して、あまり難しく考えすぎる必要はない
>>次のメソッド(1/22 16:00更新)
<<前のメソッド
人は聞き方が9割
続きを読む
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】