
書かない予定は「ない 」のと同じ。すぐ書く、一本化する、持ち歩く【ADHD女子#21】
じっとしているのが苦手、集中が続かない、衝動的に行動してしまう…ADHDと診断されていなくても、このような特性をかかえることで「生きにくさ」を感じている人は多くいます。今回は、臨床心理士による著作「
書くものはスケジュール帳 。書類の裏や封筒の端にメモしない
「〇月〇日13 : 00から打ち合わせ」
「報告書の締め切りは×月×日午前中」
「見たかった映画の上映は△月△日まで」
といった具体的な日時は、 聞いた瞬間にメモしましょう。
「あとで」 は絶対に禁止。 書かない情報は 「ない」 のと同じ。
あとでやろうと思った瞬間にすべて消え去ります。
といっても、 何にでも書けばいいというわけではありませんよ。
そのへんにおいていた書類の裏とか、 封筒の端とか 使い終わった付箋とかに
「とりあえず」 メモするのもやめましょう。
確実にブラックホールの中に姿を消します。
付箋に書いてパソコンにはるという人もいますが、
「メモばかりがふえて風景になっている」
「気づいたらはがれてしまった」
などもよくある話です。
スケジュール管理のためのアイテムは絶対に1つだけです。
情報の一本化は、 私たちADHDタイプにとって最も重大な原則です。
これは必ず守ってくださいね。
アイテムは、「スケジュール帳」 にまさるものはありません。
アナログ派は手帳を、 デジタル派はスマホのカレンダーアプリを利用して、 そこにすべて記入します。
え? 手帳に書いたあとに壁のカレンダーにもメモしている?
それは危険です。 転記モレ、 転記ミス、 あるあるです。
同様に、 手帳の中のマンスリーページと週間ページの2カ所に記入するのも気をつけて。
1カ月で見渡したい気持ちはわかりますが、 最初のうちはとにかく一本化を続けましょう。
そしてもう一つ重要なのは、 常に持ち歩くこと。
手元になければ 「すぐに書く」 ができません。
体の一部のように、 いつも持ち歩くことをおすすめします。
>>次へ(2/21 22:30更新)
<<前へ
続きを読む
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】