「くし」ではありません。「箆」の読み方、知っていますか?

2023.03.22 QUIZ

本記事では意外と読めない漢字のクイズを出題します。本記事でご紹介するのは「箆」です。

「箆」の読み方は?

「箆」という漢字を日常生活で見かける機会は少ないかと思います。でも「箆」自体は決して珍しいものではありません。料理の場面で登場する「箆」は、炒め物や裏ごしするときに使います。また靴を使うときにあると便利な道具に「靴箆」があります。

正解は……

「へら」です。

「箆」は

竹・木・金属などを、平たく細長く削った道具。布地に折り目をつけたり、物を練ったりする。

出典元:へら|言葉|漢字ペディア

という意味です。

「箆」には

①へら。竹片を薄くけずったもの。
②の。矢がら。矢竹。
③くし。すきぐし。
④かんざし。

出典元:箆|漢字一字|漢字ペディア

という意味があり、

  • 音読み ヘイ
  • 訓読み へら・の・すきぐし・かんざし

と読みます。

さまざまな意味、読み方がある「箆」がつく言葉で興味深かったのが「篦太い」です。「野太い」という表記が一般的ですが、「篦太い」は「のぶとい」と読み、

①ずぶとい。
②声が太い。

出典元:のぶと-い|言葉|漢字ペディア

という意味です。

また「べらぼうに酔っ払う」「値段がべらぼうに高い」などの「べらぼう」を漢字で表したものが「篦棒」です。「程度がはなはだしく異常なこと。並はずれてひどいこと。また、そのさま。(出典元:べらボウ|言葉|漢字ペディア)」を意味します。

日常で「箆」という漢字を見かける機会は滅多に訪れないかもしれませんが、どこかで一度は聞いたことがある言葉に使われていたんですね。

 

★他の問題にもチャレンジ!

答えは>>こちら

【編集部からアンケート】 よりよいページづくりのために、
「あなたのこと」をお聞かせください!

▶ご協力くださる方はコチラから

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク