「尿漏れパッドを買うのが恥ずかしい」問題。みんなはどうしてる?【尿もれオンライン取材・全文ログ】#4

更年期世代から始まり、閉経後の女性の約半数に起こると言われている「GSM(閉経関連泌尿生殖器症候群)」。

ひらたく言うと尿漏れ、頻尿、性交痛など「おシモ」の諸症状のことですが、なかなか周囲に相談しにくく、ひとりで悩んでいる女性も多い問題です。

そこで今回オトナサローネでは、編集長イノイチ&編集部ノゾミに加え、「尿もれ師匠」SAY(セイ)さんをゲストとしてお招きし、読者の皆様と一緒に「尿もれ」の問題に関してオープンに話す公開オンライン取材を開催しました。

1時間半の取材を12本の記事に起こし、丸ごとお届けする本連載。この記事は4本目です!

 

尿もれ対策どうする問題。専用パッドを買うのは恥ずかしい?

イノイチ:SAYさんも最初は生理用ナプキンをつけて対策していたんですよね。今は、もう大体専用の(尿もれ)パッドをつけっぱなしということですが、これはいつごろからですか?

 

SAY:専用のに替えたのは、数年前です。生理の出血が大量にあったときは年がら年中、生理用品を付けてる感じだったけど、生理が軽くなってきた2~3年前くらい前からは尿もれパッドを買うようになりました。

 

イノイチ:それまでは、尿もれ専用のパッドを買うのに抵抗があったんですよね

 

SAY:生理用ナプキンと尿もれパッドって、ドラッグストアで同じ場所においてあるじゃないですか。周囲に人がいたら、そこでカッコつけて生理用を買っちゃうことはあった。今はもう全然平気で、「10ccにしようか、20ccにしようか」って吟味してます。

 

イノイチ:買うのに抵抗があるものなんですね。

 

SAY:レジが男性とかね……ドラッグストアだと嫌でしたね。尿もれがあると公表してるようなものだから。でも、結構(尿もれパットを)買ってる人多いですよね。

 

イノイチ:私もお話を伺うまで意識したことがなかったんですが、ドラッグストアで生理用ナプキンと尿もれパッドは隣り合わせにおいてあって、比率が6:4くらいですよね。ほんとうに「日常のもの」なんだなって。それがわかった瞬間に、こんなにメーカーがあるんだなとか、50ccのやつもあるんだなとか、急に認識できるようになりました。

 

SAY:最近は花王のピーターラビットの尿もれシートを気に入って使ってます。可愛いし!

 

イノイチ:布ナプキンをつかってみたこともあるんですよね?

 

SAY:残念ながら、ニオイが駄目でした。アンモニア臭がしてしまって……。パンツに出しているのと一緒ですから。

 

イノイチ:パッドだと気にならないんですね。そこは専用品ならではのよさがあるんですね。

 

次のページ▶▶ウエストが締まっていれば尿もれしにくい?骨盤底筋を鍛えるエクササイズとは9月14日21時半公開!

<<前の記事:ズバリ質問。どんなときに漏れるんでしょう?

 

文/星雅代

続きを読む

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク