
【骨格診断】オトナの女性が見違える!骨格タイプ別・おすすめコーディネート
ストレートタイプのオトナ向きコーディネート
上半身に詰まり感があるので、重心バランスを下げるとスタイルアップします。似合うアイテムのキーワードは「すっきり」。引き算のおしゃれが似合うタイプですが、年齢を重ねたら足し算コーデで女性らしい華やかさをプラスしましょう。
ストレートの大人向け鉄板スタイル
→上半身の厚みを強調しないように足し算
体の立体感を強調しないようフラットな素材のスカーフで柄をプラス。重心が下がらないよう、ベルトはやや下めの位置で、一方の端を垂らして、こなれ感を演出。
ストレートの一般的な鉄板スタイル
→似合うとはいえオトナが引き算しすぎると地味!
フラットな素材のシャツ、タイトスカート、プレーンパンプスとセオリーどおりのアイテムを選んだシャープなコーディネート。でもオトナ世代には地味で、寂しく感じます。
おすすめのアクセサリー
パールなら大ぶりの丸型、大粒の石が一個のようなすっきりデザインがおすすめ。存在感のあるバングルも似合います。
ケリーバッグやしっかりとした素材のトートバッグなど自立するものが基本。メンズライクなかっちりしたバッグもOK。
甲が深い、甲に飾りなどがある、またはポインテッドトゥなどノーズの長いもの。ブーツはすっきりした素材やデザインを。
ウェーブタイプのオトナ向きコーディネート
上半身に間延び感があるので、重心バランスは上げます。柔らかな素材やデザインなど「繊細」なアイテムが得意。足し算のおしゃれが似合います。「すっきり」しすぎると地味、貧相に見えやすいので気をつけましょう。
ウェーブのオトナ向け鉄板スタイル
→骨格バランスに合わせ質感は生かし&甘さ控えめで
体の質感に合ったやわらかな素材を選択。間延びしないようにデコルテの立体感は必須ですが、オトナ世代ならギャザー程度で十分。またウエストマークすることで重心を上げます。
ウェーブさんの一般的な鉄板スタイル
→セオリーどおりの組み合わせ、でもちょっとラブリーすぎ?
トップスはやわらかな素材でたっぷりのフリル、ボトムスはやわらかな素材のフレアスカートで柄もの。正しいチョイス&コーディネートだけど、オトナ世代には少し甘々。
おすすめのアクセサリー
アクセサリーは繊細なものが似合います。小粒のパールや小さな石が集まったものであれば、大きくてもウェーブ向き。
バッグは小ぶりが得意、多きなバッグならやわらかな素材を。キルティング、ワイヤーバッグやチェーンバッグもOK。
華奢な靴、バレエシューズのようにはきこみが浅いものが似合います。ブーツなら細くてきれいめデザインのものを。
ナチュラルタイプのオトナ向きコーディネート
上重心でも下重心でもありませんが、重心バランスは下げるのが基本。「ゆったり」「ざっくり」とラフなスタイルが映えるのがこのタイプ。地味にならないよう、思いっきり足し算をして着崩すと“こなれ感”が出て素敵です。
ナチュラルのオトナ向け鉄板スタイル
→オトナ世代はきれいめを意識すると好印象に
素材感&デザイン性のあるトップス、ロングスカートと重めの靴で重心を下げたオトナスタイル。素材もデザインもひと癖あるもの、凝ったものが似合います。
ナチュラルの一般的な鉄板スタイル
→ワイルドすぎてオトナ世代にはちょっとキビシイ
ナチュラルはカジュアルなおしゃれが得意とされますが、大事なのはカジュアルであることではなく、きっちりしすぎないことです。
おすすめのアクセサリー
丸型よりもゴツゴツした形が不ぞろいのバロックパール、存在感のある大きな石など、個性的で大胆なものが似合います。
大ぶりでクタッとしたバッグが得意。フリンジ、ファー、レースやムートン、ツイードなどの素材もナチュラル向きです。
甲をおおうデザインや、甲にファーや金具などの飾りがついているもの、厚底や太いヒールもおすすめです。
もっと詳しく知りたい方はコチラ
1 2
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 運動嫌いだった56才、ゆがみを整えたら「ネガティブな性格」を卒業できた。「離婚から立ち直り、推し活も始めました」【鬼軍曹ゆか様ダイエット】
- 48歳独身女性、立ち上がろうとした瞬間「あれ??」。このめまい、もしかして「更年期」なのかな?【マンガ100人の更年期R】
- 「まさか、私が乳がんに?」53歳でがん告知。抗がん剤で動けないつらい日々に、私を支えてくれたものとは
- 【ユニクロ】サマーニット×タックワイドパンツ。今夏のオフィスコーデに選びたい色とは【40代の毎日コーデ】
- 【熱中症搬送数激増中】実は6月下旬からの「高湿度」が最も危険!「さぼると熱中症リスク激増」の意外すぎる習慣とは?
- 「私の老化度、本当に54歳ぶんなのかな?」更年期以降は全員が気にしたい「自分の生物学的年齢」を計ってみたら衝撃的すぎる結果に
- 「体温が1℃下がると太りやすくなる」問題が、更年期世代の女性にとって特に深刻なのはなぜか?「お風呂に入る前たった1分でできるヤセ習慣」とは?【石原新菜先生が解説】
- 超激務ヘアメイク藤原美智子さんが「42歳で思い切って変えたこと」その顛末は?「顔も体も片側だけ引き攣った状態になるまで」働いて
- 43歳、新しい職場で心が折れた。でも、25年ぶりにピアノを弾いたら胸が熱くなって──そこから私の転機が始まった
- 更年期後に「消える症状」と「そのまま残る症状」って?7万人のデータが教えてくれる「更年期の真実と、これからの人生」
- 「猫背・巻き肩の54歳がびっくり」着るだけで理想的なS字姿勢が身につく話題のインナーウエアをご存じかしら
- 更年期、どうやって乗り越える?運動、食事、サプリ、そして注目成分「ゲニステイン」まで、更年期の専門医が教えます
- 今の生活が「しんどい」なら「命の前借り」をしている証拠。知らずに「疲れを溜めてしまう」生活習慣とは【医師監修】
- 【徹底検証Hip Fit】はいて1日23分、ながらで使える手軽なヒップトレーニング!SIXPADの女性向けショーツタイプEMSで「ヒップから健康」は叶う?
- 「1年で約6倍」老化スピードが速い人と遅い人、その違いは?美人女医が伝えたい老化を早める3つの原因【医師監修】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- ゲッターズ飯田「引っ越すときに確認すべきたった一つの大切なこと」とは?運気を上げる心構えの基本は
- 57歳「更年期が終わったあと」には何が起きますか?美容ジャーナリスト・小田ユイコさんの場合は