どうして私の恋は不幸なの?3つの質問で原因がわかる
集中力と幸せのお話し
以前見たテレビ番組の話です。それは、障害のある子どもたちが手伝ってパン屋さんを運営しているシーンでした。ダウン症の子もいましたが、皆さん生き生きと作業をこなしていました。
その状況を取材していたディレクターが子供達に「今幸せの度合いを100で言うとどのくらい?」と聞いたら、答えたほとんどの子が90とか80とか高得点をあげていました。
彼らは時に想像以上の集中力を発揮したり出来るのですが、今やっていることに集中して観察して穏やかに受け入れることが幸福度を上げるポイントだと思ったのです。
実際に坐禅やマインドフルネスでは、今の感覚を大切にして坐ったり歩いたりします。
修行中は食事も真剣そのものです。この時期になると寒いのもあって朝のお粥は熱湯かと思うほど熱くして出て来ます。新米の修行僧は先輩よりも早く食べて待っていなければならないので、いかに音を立てずに早く冷まして器を空にするかが勝負となります。
音を立てないのですから、思いっきり「ふうふう」とは出来ませんし、箸で思いっきりかき混ぜることもできません。たどり着いたのは、冷えた梅干しを箸で挟んで高速でかき混ぜることです。
音を立てずにやってみようとすると全てが丁寧に、注意して行うようになります。足音もそうです。足音を立てないように歩くのは一般にはとても難しいことだと思います。しかし、自分の足の裏の感覚に注意しながら歩けば足音を立てずに歩くことができます。
そうやって、今の自分と、今の考えが近くなればなるほど、幸福度は上がってくるのです。
ドラマで電話のシーンがあると彼女が彼氏に「今何考えてた?」と聞くのは理にかなっているかもしれませんね。
「こないだのスノボーののご飯やけに高かったよね」と言うのと「いやー本当にこのストーブあったかいと思って」と言うのでは、どちらが幸福度の高い彼氏かもうお解りですよね。
マインドフルネスで幸福度を上げる呼吸法はこの記事を参考にしてください。
https://otonasalone.jp/10963/
1 2
スポンサーリンク