
前髪チェンジで若見え! 40代女性のオススメ前髪教えます!
若見え前髪その3
前髪の分け目を8:2分にチェンジ
前髪の分け目って、大体7:3もしくは6:4じゃありませんか? そして長年の分け目グセがついた根元は、輪郭に沿った強いカーブで顔を大きく見せがち。しかもアラフォーにもなるとボリュームが出なくて、ペタンコになりがちですよね。
そこでオススメなのが8:2分け。分け目と反対側に前髪を移動させることで根元が立ち上がり、ふんわりとした前髪に仕上げます。見た目の印象は7:3とさほど変わらないので、誰にでもに合わせることが可能。
短い方のサイドを耳にかけるとオシャレ度がさらにアップします。
Style:apish ginZa トップと前髪を8:2に分けることで、ふわっとした立ち上がりを獲得。毛先をさりげなく外にブローさせて、明るい表情に見せます。

Styist:井上信洋(U-REALM omotesando ) 彼女の場合は、大胆に分け目を逆にして8:2分け。髪が細くてコシがない場合は、分け目を真逆にした方がしっかりとボリュームを出すことができます。
若い頃に似合っていた髪型が似合わなくなる最大の原因は、意外と前髪がカギを握っています。これまでどおりのボブやロングを楽しみたいなら、前髪カットでマイナーチェンジをする。そうすれば、新たな自分を発見することができますよ!
詳しいアレンジ方法は・TOKYO CAWAII BEAUTY
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 赤い牛肉が40代の美肌をつくるってホント!?お肉と美容との意外な関係性とは?
- 40代の美に欠かせない3大栄養素は「たんぱく質」と何と何?摂るだけではNGな理由とは
- 食の「もったいない」を植物油でおいしく解決 Vol.2【半端な食材は“オイル漬け”でおいしく食べ切る】
- ポーラ・オルビスのコスメを「もらう」裏技があった!? 嬉しすぎる「株主優待」をすぎうらゆうさんが体験
- 取り付けるだけでいつものシャワーが髪・肌にやさしい軟水に!コンパクトでコロンとかわいいシャワー用軟水器「ソフティナ・ポッド」
- コラーゲンが若々しさの秘訣!美と健康をめざす40代・50代のリアルライフ座談会
- 40代のシワ、シミ肌。どうベースメイクでカバーする? エイジング肌補正の第一人者・広瀬あつこさんに聞きました!
- 予想をこえる大反響のあったざくろ100。一人でも多くの人に「ざくろ100」を飲んでもらいたい!という思いから、やむなく予約販売になったという。 ところで「どうしてそんなに人気なの?」秘密を完全解説
- 「足りない栄養素はなに?」計測してからオーダーメイドで調合する「パーソナライズサプリメント」が未来すぎてスゴイ