藤井恵さんのハンバーグレシピ 在宅ストレスを「おいしさ」に変える魔法
「ハンバーグなんて、子どもやオトコが好きな食べ物じゃない?」。
そう思った人は、思い出してください。子どもの頃、今日のごはんがハンバーグだとわかって、嬉しかったことはありませんか。
ふわふわのやさしい味わいは、幼い頃の私たちを元気にしてくれました。
そんなハンバーグ作りがストレス解消になると言うのは料理研究家・藤井恵先生。
ハンバーグは究極のストレス解消料理
「肉だねをボウルにたたきつけて、空気を抜く作業。ハンバーグ作りの中で、大切なコツなのですが、この作業をすると、スッキリしますよ」。嫌な上司やにっくきアイツを思い浮かべて、バシーン!というアレは、テレビやドラマの中のお話ではなかったのですか!? もっとコツを聞いてみました。
>>>掲載は『藤井恵 繰り返し作りたい定番料理』
コツ1・肉だねの粘りをしっかり出す→形が崩れるのを防ぐ
通常は、ひき肉だけをまず混ぜてから副材料を加えますが、粘りを出すのに時間も力も必要。そこで、副材料を混ぜてから、ひき肉を加えます。
コツ2・肉だねの空気を抜く→形が崩れるのを防ぐ
肉の油が出て、ボウルに貼りつくまで練り混ぜたら、ボウルの中で軽くたたきつけて、空気を抜きます。
コツ3・蒸し焼きにする→生焼けを防ぐ
肉だねに焼き色がついたら、フライパンに蓋をして、蒸し焼きに。蒸気で焼きむらや生焼けを防ぎます。
ハンバーグが焼けるおいしい音を聞くと高揚せずにはいられない
スッキリしたあとにハンバーグが焼ける、おいしい音を聞いていると幸せな気持ちになります。できあがったハンバーグは、ふわふわやわらかくて、肉汁がじゅわーっと口に広がって… これ、本当に私が作ったの?と驚く人も多いとか。自分で作るハンバーグこそ、究極のストレス解消ごはん。ぜひ試してみてください。
>>>詳しくはこちら『藤井恵 繰り返し作りたい定番料理』1,650円/主婦の友社
一度、作るとまた作りたくなる、不思議な魅力があるレシピ
もっと作ってみたい人は、『藤井恵 繰り返し作りたい定番料理』をご覧ください。料理をするのが初めてでも、苦手でも、一度、作るとそのおいしさの虜になるよう、作り方のコツが丁寧に紹介されています。食べることを通じて、幸せになりますように、という藤井先生の願いが込められた一冊です。
『藤井恵 繰り返し作りたい定番料理』1,650円/主婦の友社
スポンサーリンク