
ただひたすら、バレるのが怖い。連絡できない葛藤と束縛【不倫の精算#14後編】
不倫を選ぶ女性たちの背景には何があるのか、またこれからどうするのか、垣間見えた胸の内。前編からの続きです
<<<この話の前編
【不倫の精算#14後編】
これまでの記事はこちら
「仕事」と「恋心」の葛藤
不倫がはじまってからは、彼は特に無茶な要求をするでもなく契約を盾に何かを強いることもなく、ふたりの都合が合うときにホテルで数時間過ごす日々だという。
行為が終わったあと、彼は当然のようにLINEのIDを尋ねてきたが、彼女は「顧客と個人的な連絡先を交換するのは規則違反だから」と理由を作って断っていた。
「寝ておいて今さらって思うだろうけど、さすがにLINEは……。
あっちの奥さんにもし見られたらと思うとそれが怖くて、連絡は電話だけにしたの」
それでよかった、と口に出かけるのを止めて、
「でも、彼のほうは納得したの?」
と尋ねると、
「“わかった”って、納得したフリはしていたけど。私が奥さんや会社にばれるのを恐れて交換したくないんだってことにはすぐ気がついたと思う」
と、A子は肩をすくめて答えた。
LINEだけでなく、メールやSMSなど痕跡の残るものはいっさい教えていないそうだ。
「販売員と顧客」から「不倫相手」となった彼との関係は、A子にとって決して楽しいものではなかった。
連絡の手段を電話に限定したことで、かえっていつでも着信に応じなければいけなくなり、
「どんな用事かわからないでしょ。もし案件のことならすぐ答えないといけないし、朝メイクしている最中にかかってきたから慌てて出てみたら会う約束の話だったりして、たまにイライラするの」
とA子はため息をついた。
恋心は確かにある。
抱かれていると出会った頃に彼に向けていた情熱を思い出す。
でも、どこまでも「仕事の枠」から抜け出すことのできない相手なのだと実感する瞬間も、また多い。
誘われれば断れない、会えば行為に溺れてしまうのはこの葛藤を忘れるためなのだと、A子の沈んだ口ぶりから伝わった。
「けじめ」をつける覚悟
こうなったのは自分のせい。
そんな罪悪感を、この半年でA子から強く感じるようになっていた。
あからさまに望んだことではなかったけれど、いざ不倫関係になると、その窮屈さに誰より疲れてしまったのがA子だった。
「普通の恋人同士なら、離れている間もLINEで話すとか、心がつながっているのを感じることができるでしょ?
でも、彼とはダメなのよ。
甘えたいときでもすぐに会えないし連絡もできない、全然幸せじゃない」
何度かそんな話をしたが、関係を終わらせたいと思えば案件の問題が出てくる。そもそも自分がプランを勧めていた相手なら、つながりを順調に保つのもまたA子の仕事だった。
「本当のことは言えないじゃない、まさか不倫関係になってイヤだから担当を変えてほしいなんて。誰にも相談できないわよ……」
まさに公私混同よね、と自嘲するように笑うA子だったが、自分でこの状態を選んだという事実にさらに苦しんでいた。
それを終わらせるために考えたのが
「次の契約更新で担当を変わる」
という案だった。今日、私と待ち合わせたのは、それをどうやって会社に通すかの話を聞いてほしかったからという。
「けじめをつけなきゃ」
最近出ることが多くなったこの言葉は、A子の後悔を含んでどんどん重みを増していくようだった。
最初は一方的に向ける淡い情熱だった。
だが、それを相手に見抜かれると逃げられない状況を作られ、流されるというケースは多く見る。
それでも、選んだのは自分という後悔は、苦しくとも正しい道に戻る正常な心のあり方だと思いたい。
(end)
この話の前編は<<<<
■他の話は■
「ひとりはイヤ」誰とでも寝るほど孤独がつのる【不倫の精算1】
「プレゼントの山」に麻痺し精神束縛に気づけない【不倫の精算2】
どうする?既婚女性が「不倫バレ」した瞬間【不倫の清算3】
そう、私が欲しかったのは旦那じゃなくて「彼氏」【不倫の精算4】
「仮面妻」の孤独。40代女性がハマるニセの愛【不倫の清算5】
「腐れ縁」を断ち切れなかった独女の後悔【不倫の清算6】
バツイチシングルがハマった「都合の良い不倫」のドロ沼【不倫の精算 7】
「元カレ」との関係を断ち切れない既婚女性が抱える欲【不倫の精算 8】
「体だけの関係」とわかっていても、抜け出せない40代独女の葛藤【不倫の精算 9】
ねえ、どうしてその男に貢ぐのがやめられないの?【不倫の精算 10】
出会い系の既婚者でもいいから、自分を求めてほしかった【不倫の精算 11】
独身男性との不倫におぼれる40代既婚女性の誤算【不倫の精算 12】
もしかして彼、既婚者かも…確認できない40代独女の孤独【不倫の清算13】
誰にも言えない男女関係を「やめることができない」40代独女の苦しみ【不倫の精算#14】
カレのいる私が「羨ましがられている」という勘違い【不倫の精算#15】
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「予約がとれないブランディングスタイリスト」が50代女性に向けて提言する「自分をもっと好きになる方法」って?
- 女性の毛髪への新アプローチ「S-DSC毛髪再生医療」とは?「毛の成長を促す起点となる細胞の一つを移植する」治療への期待を専門医に聞きました
- 形がきれい!合わせて着るだけで上品見えする【ユニクロ】の黒セットアップ【40代の毎日コーデ】
- 熱中症「頭が痛くなった」はもう危険スレスレ!昨年の倍搬送されている2025年、「この梅雨明けまえがいちばん危ない」これだけの理由【専門家が解説】
- 運動嫌いだった56才、ゆがみを整えたら「ネガティブな性格」を卒業できた。「離婚から立ち直り、推し活も始めました」【鬼軍曹ゆか様ダイエット】
- 48歳独身女性、立ち上がろうとした瞬間「あれ??」。このめまい、もしかして「更年期」なのかな?【マンガ100人の更年期R】
- 「まさか、私が乳がんに?」53歳でがん告知。抗がん剤で動けないつらい日々に、私を支えてくれたものとは
- 大人気【ユニクロ】ワイドスウェットパンツ。オシャレな人が購入しているカラーとは【40代の毎日コーデ】
- 「意地でもシミを増やさない」紫外線対策4つのポイント。「日傘だけでは不十分!?」50代美白のカリスマ美容家さきめぐ先生に聞いた
- 【熱中症搬送数激増中】実は6月下旬からの「高湿度」が最も危険!「さぼると熱中症リスク激増」の意外すぎる習慣とは?
- 「私の老化度、本当に54歳ぶんなのかな?」更年期以降は全員が気にしたい「自分の生物学的年齢」を計ってみたら衝撃的すぎる結果に
- 「体温が1℃下がると太りやすくなる」問題が、更年期世代の女性にとって特に深刻なのはなぜか?「お風呂に入る前たった1分でできるヤセ習慣」とは?【石原新菜先生が解説】
- 超激務ヘアメイク藤原美智子さんが「42歳で思い切って変えたこと」その顛末は?「顔も体も片側だけ引き攣った状態になるまで」働いて
- 「更年期のあと」ってどうなりそうですか?54歳コンビが語る「ここまでは冗談みたいにしんどかったけれど」の話
- 43歳、新しい職場で心が折れた。でも、25年ぶりにピアノを弾いたら胸が熱くなって──そこから私の転機が始まった
- 更年期後に「消える症状」と「そのまま残る症状」って?7万人のデータが教えてくれる「更年期の真実と、これからの人生」
- 更年期、どうやって乗り越える?運動、食事、サプリ、そして注目成分「ゲニステイン」まで、更年期の専門医が教えます
- 今の生活が「しんどい」なら「命の前借り」をしている証拠。知らずに「疲れを溜めてしまう」生活習慣とは【医師監修】
- 【徹底検証Hip Fit】はいて1日23分、ながらで使える手軽なヒップトレーニング!SIXPADの女性向けショーツタイプEMSで「ヒップから健康」は叶う?
- 「1年で約6倍」老化スピードが速い人と遅い人、その違いは?美人女医が伝えたい老化を早める3つの原因【医師監修】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?