
マスクを外した顔、大丈夫? ゆるんだ輪郭を上げるために始めたいこと【植松晃士】
皆さん、こんにちは。植松晃士です。
あっという間に梅雨があけていきなり猛暑!日本はいつから熱帯の国になったんでしょうね~。
さらに、コロナ禍によるマスク生活。条件さえクリアできれば、もうマスクは外してもいいと言われていますが、まだちょっとコワいじゃない? マスクのせいで暑さ倍増よね~。
いつの間にか「マリオ」が!?
そろそろマスクをしない生活に戻りたいですよね……。ただ、マスクを外したときに目にする、自分の顔の老化ほどおそろしいものはありません……。もうオカルト!
マスクしていると表情ってあまり気にしないから、表情筋が絶対にゆるんでるんです! 特にマリオネットライン。いつの間にマリオが?って思いますよね。ケアしているつもりでも、マスクをするから、という油断が不幸を招くんです。
もう老化じゃなく、劣化。年齢と共に骨が小さくなり、筋肉が落ちて、皮膚は弾力を失い、あごもなくなり、だんだん顔が四角になるっていうでしょ? おじさん化してくるの。骨の萎縮に筋肉がついていかないんだよね~。それがたるみになる。
たるみはメイクで隠せません!
シミはコンシーラーとかメイクで隠せるけど、たるみはどうしようもないからコワいのよ~! たるむとシワが出てくるし、毛穴も目立つし、マリオネットラインなんてあったら「不機嫌なの?」って表情になる。老化だけの問題じゃなく、性格まで疑われそう~。
てっとり早い解決法は、美容医療にゆだねることです。コロナ禍ということもあって、さまざまな人が美容医療の手を借りているみたいだけど、医療行為だからクリニックはちゃんと選びましょうね。厚生労働省からお墨付きをもらっている製剤を使っているか、レーザーなども医療免許を持っている人が治療をしてくれるのか、といった細かいことだけどチェックしなきゃ。カウンセリングを適当にするところは要注意。あれこれ追加治療を提案してくて会計が明朗じゃないのも気をつけて。
たるみのセルフケアにはこの2つ!
美容医療はまだコワいという人は、おうちでセルフケアできる機器を買ってみるのもいいのでは?
僕のおすすめは「NEWAリフト プラス」。肌の引き締めのためのサブマイクロ波RFマシンです。先進美容医療機器のメッカであるイスラエルで開発されたそう。少々値が張るかもしれませんが、費用対効果を考えて自分で納得できればいいんじゃないかしら。
これは医療機器メーカーが開発しているので、肌のことを熟知した上でたるみケアができます。誰でも簡単に使えるし、熱が上がりすぎない安全装置もついているので安心。コードレスだから携帯できるので旅先でもリフトアップケアが可能です!
NEWAリフト プラス 75,680円(税込)
問)ビューテリジェンス https://beautelligence.jp/
パナソニックの「バイタリフト かっさ EH-SP85」もいいんじゃないかしら。2種類の波形を組み合わせ、引き上げながら動かす独自開発プログラムのデュアルダイナミックEMSだそう。かっさ美容法との相乗効果で表情筋にアプローチ。おフロの中でも使えるので、ゆったりとバスタイムでケアするのも贅沢ね~。
バイタリフト かっさ EH-SP85 33,660円(税込)
問)パナソニック https://panasonic.jp/face/products/vitalift/EH-SP85.html
あとは、やっぱり食生活。この年齢になると、食べるものは取捨選択しなくちゃね。水分はもちろんだけど、油分も必要なの! 水分と油分のバランスは肌だけじゃなく、体にも大切だから水分8:油分2くらいで摂取するように心がけてます。オメガ3とか、お料理だけじゃ無理だからサプリメントも駆使して。
とにかく、たるみは早め早めのケアが肝心。40オーバーともなると、2-3歳年上に見られるか、年下に見られるかは大きな問題よ。「今日もイケてる! かわいい!」と心の中で思わなきゃ。まわりは誰も言ってくれないんだから(苦笑)。自意識を高める努力をしないと、オバさんの沼にずぶずぶとハマっていくんだと思う。3年くらい時間を巻き戻せるかどうかは、心の中でどれだけ勘違いして生きていけるかにかかってるから! がんばって抗いましょー!
では、また次回お会いしましょ♪
▶▶前回はコチラ:40代の「Tシャツが似合わない問題」! 原因と解決法、コーデのコツって?【植松晃士】
続きを読む
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 夏の通勤に万能なネイビーパンツ。選ぶポイントは、着心地・ラクラクお手入れ・体形カバー!【40代の毎日コーデ】
- 「予約がとれないブランディングスタイリスト」が50代女性に向けて提言する「自分をもっと好きになる方法」って?
- 女性の毛髪への新アプローチ「S-DSC毛髪再生医療」とは?「毛の成長を促す起点となる細胞の一つを移植する」治療への期待を専門医に聞きました
- 形がきれい!合わせて着るだけで上品見えする【ユニクロ】の黒セットアップ【40代の毎日コーデ】
- 【立ったまま1分!骨盤矯正】体のねじれを整えて、垂れ下がったお尻もぷりっと丸く引き上がった【鬼軍曹ゆか様ダイエット】
- 熱中症「頭が痛くなった」はもう危険スレスレ!昨年の倍搬送されている2025年、「この梅雨明けまえがいちばん危ない」これだけの理由【専門家が解説】
- 48歳独身女性、立ち上がろうとした瞬間「あれ??」。このめまい、もしかして「更年期」なのかな?【マンガ100人の更年期R】
- 「まさか、私が乳がんに?」53歳でがん告知。抗がん剤で動けないつらい日々に、私を支えてくれたものとは
- 大人気【ユニクロ】ワイドスウェットパンツ。オシャレな人が購入しているカラーとは【40代の毎日コーデ】
- 「意地でもシミを増やさない」紫外線対策4つのポイント。「日傘だけでは不十分!?」50代美白のカリスマ美容家さきめぐ先生に聞いた
- 技アリ白Tでさりげなくお腹をカムフラージュ。Tシャツインの着こなしに抵抗がある人、必見です【40代の毎日コーデ】
- 【熱中症搬送数激増中】実は6月下旬からの「高湿度」が最も危険!「さぼると熱中症リスク激増」の意外すぎる習慣とは?
- 「私の老化度、本当に54歳ぶんなのかな?」更年期以降は全員が気にしたい「自分の生物学的年齢」を計ってみたら衝撃的すぎる結果に
- 「体温が1℃下がると太りやすくなる」問題が、更年期世代の女性にとって特に深刻なのはなぜか?「お風呂に入る前たった1分でできるヤセ習慣」とは?【石原新菜先生が解説】
- 超激務ヘアメイク藤原美智子さんが「42歳で思い切って変えたこと」その顛末は?「顔も体も片側だけ引き攣った状態になるまで」働いて
- 「更年期のあと」ってどうなりそうですか?54歳コンビが語る「ここまでは冗談みたいにしんどかったけれど」の話
- 43歳、新しい職場で心が折れた。でも、25年ぶりにピアノを弾いたら胸が熱くなって──そこから私の転機が始まった
- 更年期後に「消える症状」と「そのまま残る症状」って?7万人のデータが教えてくれる「更年期の真実と、これからの人生」
- 更年期、どうやって乗り越える?運動、食事、サプリ、そして注目成分「ゲニステイン」まで、更年期の専門医が教えます
- 今の生活が「しんどい」なら「命の前借り」をしている証拠。知らずに「疲れを溜めてしまう」生活習慣とは【医師監修】
- 【徹底検証Hip Fit】はいて1日23分、ながらで使える手軽なヒップトレーニング!SIXPADの女性向けショーツタイプEMSで「ヒップから健康」は叶う?
- 「1年で約6倍」老化スピードが速い人と遅い人、その違いは?美人女医が伝えたい老化を早める3つの原因【医師監修】