この機会に覚えてくださいね!「御為倒かし」の読み方、知っていますか?

2023.04.10 QUIZ

本記事では意外と読めない漢字のクイズを出題します。本記事でご紹介するのは「御為倒かし」です。

「御為倒かし」の読み方は?

「御為〜」までは読めると思いますが、「〜倒かし」の読み方で戸惑った人は少なくないはずです。「倒」といえば、「圧倒」や「倒置」などの「トウ」や「倒す」「倒れる」などの読み方が一般的です。ですが、「御為倒かし」の読み方は「おためとうかし」でも「おためたおかし」でもありません。

まずは正解を見てみましょう。

正解は……

「おためごかし」です。

「御為倒かし」とは

表向きは相手のためを思うようなふりをして、実際は自分の利益をはかること。

出典元:おためごかし|言葉|漢字ペディア

という意味です。

「こかし」だけでも「御為倒かし」と同様の意味を表すことができます。

《動詞「こかす」の連用形から》人のためにしているように見せかけること。また、人をおだててだますこと。おためごかし。

出典元:小学館 デジタル大辞泉

「〜倒かし(ごかし)」という読み方が意外に感じられるかもしれませんが、「倒」には「こ(ける)」という訓読みがあります。

  • 音読み トウ
  • 訓読み たお(れる)・たお(す)(常用漢字表外)さかさま・こ(ける)

ちなみに「倒ける」は

①ころぶ。倒れる。
②興行があたらず、不入りに終わる。

出典元:こ-ける|言葉|漢字ペディア

という意味です。

“ころぶ”の意味であれば「転ける」とも書きますが、演劇や映画、スポーツなどの催しがあたらなかったときの「こける」を漢字で表すと「倒ける」だったとは知りませんでした……!

 

★他の問題にもチャレンジ!

答えは>>こちら

続きを読む

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク