
失礼な人と育ちのいい人、明確な差がついてしまう意思疎通のマナー(後編)
お手本となるプロトコールの数々をおさらいしてみましょう。後編です。
<<この記事の前編:ウィリアム王子とキャサリン妃の動画から分かる、マナーの基本とは
コロナ禍で握手ができかねない時期でしたので、アイコンタクトでしっかり意思の疎通を図っていらっしゃるのでしょうか。マナーが完全に身についている紳士淑女ゆえの自然な気配りの様子は、尊敬すべき姿です。
挨拶は、人と人、国と国が交わる時に敬意や友好を表す大切な儀礼です。ウィリアム王子とキャサリン妃の振る舞いから、挨拶は「互いの信頼関係を深め、知的な交際をするための方法」であるということがわかります。
▶これをするのはNG
続きを読む
1 2
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 赤い牛肉が40代の美肌をつくるってホント!?お肉と美容との意外な関係性とは?
- 40代の美に欠かせない3大栄養素は「たんぱく質」と何と何?摂るだけではNGな理由とは
- 食の「もったいない」を植物油でおいしく解決 Vol.2【半端な食材は“オイル漬け”でおいしく食べ切る】
- ポーラ・オルビスのコスメを「もらう」裏技があった!? 嬉しすぎる「株主優待」をすぎうらゆうさんが体験
- 取り付けるだけでいつものシャワーが髪・肌にやさしい軟水に!コンパクトでコロンとかわいいシャワー用軟水器「ソフティナ・ポッド」
- コラーゲンが若々しさの秘訣!美と健康をめざす40代・50代のリアルライフ座談会
- 40代のシワ、シミ肌。どうベースメイクでカバーする? エイジング肌補正の第一人者・広瀬あつこさんに聞きました!
- 予想をこえる大反響のあったざくろ100。一人でも多くの人に「ざくろ100」を飲んでもらいたい!という思いから、やむなく予約販売になったという。 ところで「どうしてそんなに人気なの?」秘密を完全解説
- 「足りない栄養素はなに?」計測してからオーダーメイドで調合する「パーソナライズサプリメント」が未来すぎてスゴイ