
長年のつらい【肩こり】も改善へ!ピラティスを2カ月続けてわかった体の変化
51歳、中学3年生と小学6年生男児の母、編集部・諏訪がマシンピラティスによるダイエットに挑戦中。
初日からレッスンの様子を見てきた私(ライター岩淵)からすると、15年も運動にご無沙汰だった諏訪も、少しずつ汗をかく楽しさ、運動後のスッキリ感を味わえるようになってきているようです。
ただ、前回から新しい動きが加わり、「やっとプログラム全体を覚えてきたのに…」と50代の記憶力の低下をぼやく諏訪。嘆いてばかりはいられず、3カ月でくびれを作るという目標に向けて、引き続きおなか痩せを強化しています。
約2カ月続けてきて筋力がつき姿勢もだいぶよくなってきたとはいえ、もとの歪みから肩こりがなかなか解消しないのが最近の悩み。引き締めだけでなく、肩こり改善におすすめのストレッチも教えてもらいました。
50代からはじめるピラティスで、ぜい肉とおさらば!
目標はしなやかなくびれ #10
続きを読む
1 2
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 赤い牛肉が40代の美肌をつくるってホント!?お肉と美容との意外な関係性とは?
- 40代の美に欠かせない3大栄養素は「たんぱく質」と何と何?摂るだけではNGな理由とは
- 食の「もったいない」を植物油でおいしく解決 Vol.2【半端な食材は“オイル漬け”でおいしく食べ切る】
- ポーラ・オルビスのコスメを「もらう」裏技があった!? 嬉しすぎる「株主優待」をすぎうらゆうさんが体験
- 取り付けるだけでいつものシャワーが髪・肌にやさしい軟水に!コンパクトでコロンとかわいいシャワー用軟水器「ソフティナ・ポッド」
- コラーゲンが若々しさの秘訣!美と健康をめざす40代・50代のリアルライフ座談会
- 40代のシワ、シミ肌。どうベースメイクでカバーする? エイジング肌補正の第一人者・広瀬あつこさんに聞きました!
- 予想をこえる大反響のあったざくろ100。一人でも多くの人に「ざくろ100」を飲んでもらいたい!という思いから、やむなく予約販売になったという。 ところで「どうしてそんなに人気なの?」秘密を完全解説
- 「足りない栄養素はなに?」計測してからオーダーメイドで調合する「パーソナライズサプリメント」が未来すぎてスゴイ