
MEGUMIさんが40歳の「人生の節目に記念買い」したジュエリーとは?
先日都内で行われた「第35回日本ジュエリー ベストドレッサー賞」表彰式において、各世代の“今もっとも輝いている”人が選出され、40代部門の受賞者として登場した女優のMEGUMIさん。
出版した美容本「キレイはこれでつくれます」の大ヒットを受けて、今や“美の伝道師”として同世代の女性を中心に熱烈な支持を集めるMEGUMIさんに、ジュエリーにまつわるお話や、疲れたときの心と体の整え方について伺いました。
前編に続き、MEGUMIさんのインタビューをお届けします。
<<40代必見!MEGUMIさんが「起きた瞬間から疲れてる日」にする10分でできるリセット法とは?
人生の節目でジュエリーを購入することが多い
――10カラットのルビーやダイヤモンドがあしらわれた指輪をはじめ、授賞式で身につけたジュエリーはなんと総額2億5千万円。気分はいかがですか?
「ルビーの指輪はずっと眺めていたいぐらいかわいくて、シンプルに欲しいです(笑)。ここまで高価なジュエリーをつけるのは初めてなので、テンションが上がっていて、女性としての幸福感を感じています。指輪はずっしりと重みがあり、見る角度によって輝きが変わるのも素敵ですね」
――ジュエリーはMEGUMIさんにとってどんな存在ですか?
「今回、とても素敵なジュエリーをつけさせていただいていた瞬間に自然と背筋が伸びて、歩き方や一つ一つの所作までも変わるような気がしました。そう考えると、ジュエリーって存在そのものがつけている人に影響を与えますよね。
私自身、ジュエリーはすごく好きで、大きな仕事が終わったり、「今の自分の気持ちを忘れたくない」と思ったときなどに、人生の節目を記念して買うことが多いです。
――節目買いしたジュエリーの中でも特に思い入れのあるものは?
「40歳になった時に初めてオーダーメイドで、天然ダイヤモンドを使ったジュエリーを作りました。もともと三日月モチーフが好きなのですが、たまたま見ていた天然ダイヤモンドの中に三日月の形に近いものがあったんです。しかも2つ! それを見つけたときは運命を感じましたね。その2つのダイヤモンドを使ってピアスをオーダーメイド。そのピアスをつけると「よし、頑張るぞ」とスイッチが入るので、気合いを入れたい大事な場面で身につけています」
各世代の“今もっとも輝いている”面々が集結!
今回の授賞式では、過去一年を通じて「最も輝いていた人」「最もジュエリーが似合う人」が世代・部門別に表彰され、MEGUMIさんは40代部門で受賞しました。
――出版された美容本がベストセラーとなりましたが、MEGUMIさんにとって美容とは?
「私は10代から20代後半までグラビアモデルをしていて、ずっと太陽を浴びる生活を続けていました。紫外線を浴び続けたうえに、メイクを落とさずに寝たりすることもあって。若い頃は自分の肌を過信していたんですよね。
そうやって年齢を重ねていくうちに、だんだんほうれい線が目立ってきて肌がボロボロになってしまい、見た目の劣化だけでなく精神的にも落ち込んでしまって……。そこから心を入れ替えて、10年かけて肌荒れやしわなど、コンプクレックスをひとつずつ解消してきました。
私にとって美容は、見た目を変えるだけではなく、心を少し整えてくれるというもの。今はイベントを開催すると、若い方から80歳ぐらいの方まで来てくださるのですが、年代を問わず美容に一生懸命取り組んでいる姿を見ると、美しいなと思いますね。そういった方々にこれからも寄り添っていきたいし、私自身も励んでいきたいですね」
撮影/三角茉由
スタイリング/斉藤くみ
ヘア&メイク/足立真利子
衣装協力/ドレス、シューズ/マックスマーラ(マックスマーラ ジャパン)
【問い合わせ先】
マックスマーラ ジャパン TEL 0120-030-535
続きを読む
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「更年期世代は枕がオジサン臭くなる」って先輩が言ってたけど、私の場合はそれだけじゃなくて【マンガ100人の更年期R】#5
- Snow Man宮舘涼太も驚愕「3人に1人が栄養不良」の危機を打破するお弁当のポテンシャルに期待!「これならできそう!」43歳が救われた理由
- 【ユニクロ】ゆるっと着ても野暮ったく見えない。黒ワイドパンツで大人の体型カバー【40代の毎日コーデ】
- 夏の通勤に万能なネイビーパンツ。選ぶポイントは、着心地・ラクラクお手入れ・体形カバー!【40代の毎日コーデ】
- 女性の毛髪への新アプローチ「S-DSC毛髪再生医療」とは?「毛の成長を促す起点となる細胞の一つを移植する」治療への期待を専門医に聞きました
- 形がきれい!合わせて着るだけで上品見えする【ユニクロ】の黒セットアップ【40代の毎日コーデ】
- 【立ったまま1分!骨盤矯正】体のねじれを整えて、垂れ下がったお尻もぷりっと丸く引き上がった【鬼軍曹ゆか様ダイエット】
- 熱中症「頭が痛くなった」はもう危険スレスレ!昨年の倍搬送されている2025年、「この梅雨明けまえがいちばん危ない」これだけの理由【専門家が解説】
- 48歳独身女性、立ち上がろうとした瞬間「あれ??」。このめまい、もしかして「更年期」なのかな?【マンガ100人の更年期R】
- 「まさか、私が乳がんに?」53歳でがん告知。抗がん剤で動けないつらい日々に、私を支えてくれたものとは
- 大人気【ユニクロ】ワイドスウェットパンツ。オシャレな人が購入しているカラーとは【40代の毎日コーデ】
- 「意地でもシミを増やさない」紫外線対策4つのポイント。「日傘だけでは不十分!?」50代美白のカリスマ美容家さきめぐ先生に聞いた
- 【熱中症搬送数激増中】実は6月下旬からの「高湿度」が最も危険!「さぼると熱中症リスク激増」の意外すぎる習慣とは?
- 「私の老化度、本当に54歳ぶんなのかな?」更年期以降は全員が気にしたい「自分の生物学的年齢」を計ってみたら衝撃的すぎる結果に
- 「体温が1℃下がると太りやすくなる」問題が、更年期世代の女性にとって特に深刻なのはなぜか?「お風呂に入る前たった1分でできるヤセ習慣」とは?【石原新菜先生が解説】
- 超激務ヘアメイク藤原美智子さんが「42歳で思い切って変えたこと」その顛末は?「顔も体も片側だけ引き攣った状態になるまで」働いて
- 「更年期のあと」ってどうなりそうですか?54歳コンビが語る「ここまでは冗談みたいにしんどかったけれど」の話
- 43歳、新しい職場で心が折れた。でも、25年ぶりにピアノを弾いたら胸が熱くなって──そこから私の転機が始まった
- 更年期後に「消える症状」と「そのまま残る症状」って?7万人のデータが教えてくれる「更年期の真実と、これからの人生」
- 更年期、どうやって乗り越える?運動、食事、サプリ、そして注目成分「ゲニステイン」まで、更年期の専門医が教えます
- 今の生活が「しんどい」なら「命の前借り」をしている証拠。知らずに「疲れを溜めてしまう」生活習慣とは【医師監修】
- 【徹底検証Hip Fit】はいて1日23分、ながらで使える手軽なヒップトレーニング!SIXPADの女性向けショーツタイプEMSで「ヒップから健康」は叶う?
- 「1年で約6倍」老化スピードが速い人と遅い人、その違いは?美人女医が伝えたい老化を早める3つの原因【医師監修】