40代のみなさん、ぶっちゃけサプリって飲んでますか?意外にみんな飲んでました

オトナサローネ執筆陣「オトナ組」に毎週1つずつ質問する【オトナ組アンケート】。今週は「みなさんが愛用しているサプリ、健康食品、機能性食品類」を聞いてみました。

執筆陣はオトナサローネ読者層と同じ、リアルな40代・50代女性。きっと「それはいい!」と今すぐ真似できる知恵があります!

エクエル(大塚製薬)、ルテイン、MBP®

シニア女性誌「ゆうゆう」の編集部を経験している私は、以下を愛用!

「エクエル(大塚製薬)」→50歳頃、朝起きると「悲しい気持ち」になっている事が続いた&仕事でまさかのミス連発。もしやと思って飲み始めたところ、「悲しい気持ち」が消えました。ミスは、メモ書きで予防中です!

「ルテイン(ディアナチュラ)」→健康雑誌を見て(笑)。緑内障に良いと書いてあったので飲み始めたところ、いい具合です!

「MBP®(小林製薬)」→「ゆうゆう」時代、50代のスタイリストさんが立て続けに骨折!「50代は骨折のお年頃なのね」と感じていたら、ついに友人たちも次々と骨折。とても他人事とは思えず、色々とぐぐったところ、MBP®という成分がなんだか良さげと思い飲み始めました。小林製薬のはMBP®にカルシウムも配合されているのが、他ブランドとの違いかと。牛乳大嫌いの私ですが、今のところまだ骨折してません!

全部、朝食後。錠剤をいっぱい飲んでいると、お年頃を通り越してちょっとした「ご老人感」気分も味わえます。エディターですもの、何事も先取りよ♡ エクエルとMBPは通販なので買いに行くストレスなし。ルテインはボトルの半分くらいしか錠剤が入っておらず、夫にも飲ませているためあっという間に無くなります。しょっちゅう買いに行くのが面倒。

(鵜澤みな子さんの人気記事→「今すぐ開けて♡」と言う割に…ワンコのかわいいおねだりは

冷凍カプセルのローヤルゼリー

更年期が気になり始めたときに。70過ぎても病気知らずの母が、ローヤルゼリーだけは飲み続けているので朝起きて水で飲んでいます。

冷凍のカプセルなので、味もなにもせず。のどが痛いときなどは、カプセルを噛んで中の生ローヤルゼリーを溶かしながら飲み込んでいます。お値段少々高め。ハチのパワーにあやかりたい(笑)。

(田中希さんの人気記事→【衝撃】実は臭いのは私?40代女性の「加齢臭」どうすれば消える?

エクエル(大塚製薬)、プラサンク(ウラベ)

更年期世代を迎えて予防のために。エクエルは飲めるときに。プラサンクは眠る前に飲んでいます。

エクエルはやや大きく、プラサンクはやや酸味がある。ちょい高いのかもだけど、効果はそれなりに感じます。夏は日焼け止めサプリも愛用します。

(中尾慧里さんの人気記事→流行りの「太眉」、40代・50代はついゴン太眉になりがちだけど…

①新ビオフェルミンS(大正製薬)②コラーゲンパウダー(ニッピコラーゲン)③MCTオイル(勝山ネクステージ)

①この3年ほど「腸を整える」ことを大切にしていてます。これは乳酸菌の指定医薬部外品で、整腸の効能があるものなので。1日2~3回、食後に、錠剤で1回に3錠。発酵食品なども食べていることもあって腸いい感じ♡

②肌のハリやツヤにも関わるコラーゲンは、体の中からも摂ろうと!お味噌汁やスープを作るときに溶かして。パウダータイプで、味もにおいもないので料理の味を変えずに自然と摂れるのがいいですね!

③ダイエットに中鎖脂肪酸がよいと聞いて、会社でコーヒーを飲むときに。無味無臭なところが◎。オイルの感じは残るけれど、コーヒーの味はじゃましないです。

(浅見悦子さんの人気記事→背中で手を組める?体が硬くてもできる「寝たまま肩甲骨はがし」がスゴイ

 

ローヤルゼリー、田七人参、酵素

ローヤルゼリーは20代後半の頃、若くて美人な40代の友人が飲んでいたので。田七人参は血行不良で悩んでいたので。酵素は最近飲み始めました。

飲むのは朝起きてすぐと、夜寝る前。食後だとどうしても忘れてしまうので。

ローヤルゼリーは山田養蜂場のもので、大きさは結構大き目。飲めなくはないけど、慣れるまではちょっと大変かも。プライスお高め1ヶ月1万円です。10年以上飲んでます。

(浦井アンナさんの人気記事→【12星座ランキング】正直めんどくさい……ヒトクセある星座

 

ルテイン、鉄

ルテイン→上記鵜澤さんの話しを聞いて。47歳になってから老眼と近視が進みすぎて周囲がよく見えないのですが、メガネをかけると頭がいたくなるので、気休めでも飲んでおきたいのです。ここのところDHCです。

鉄→ずっとずっと改善しない貧血で、医院処方の鉄剤(フェロミア)はものっすごい副作用で飲めず。むしろ医師に「サプリにすれば」といわれてサプリにしました。最近の愛用はディアナチュラ。ナチュローで買えるのが便利です。

エクエル→散発的に飲んでいます。偏頭痛とめまいが続いて「更年期障害かな」と婦人科でホルモン値を調べてもらったら「補充療法も適用できる数値だけど、偏頭痛は更年期の症状ではないし、めまいも重篤でもないようだし、副作用リスクも考えたらなるべく食べ物とかサプリで補ったほうがいい。お勧めはエクエル」といわれて。

鉄は血液検査数値を見る限り意味があるように思います。エクエルはまだサンプルがたくさんある状態なので、思い出したとき。

(井一美穂さんの人気記事→噛み合わせのトラブル対策に、歯科医秘伝の簡単「耳まわし」

きなこ、1袋100円位

女性にはイソフラボンがよい。大豆をとるならきな粉がよいと聞いたので。サプリより安いし。

毎朝、牛乳にきな粉を入れてはちみつも入れて。夏は冷たく、冬はホットで。

一袋100円前後でたっぷりイソフラボンをとれる。更年期にもいいと聞くので。効果があった!という実感はありませんが、疲れにくくなったような気がします。

(稲村優貴子さんの人気記事→ああ、勘違い…コレやってる人は貯まらない!お金が逃げるやりくり習慣5つ

サジー

グミ科の植物、シーバックソーン=沙棘(サジー)。

友達紹介キャンペーンで愛飲してる友達が私に試飲を送ってくれたことから。

朝晩合わせて60mlくらいぐびっと。

酸味がすごいけどサジーの身は鉄分が多いらしく疲れにくくなった気がする。

(佐々木千絵さんの人気記事→伝説の漢方パックが台湾にある!「玉容散」を求めて生元薬行へ

牡蠣肉エキス、亜鉛

お料理大好きなのに、味覚障害になってしまった……(T_T) 偶然、知人からサンプルをもらい、飲み続けたら、治ってきた!

本当に人間は食べた物の成分でできていて、影響を受けるのだと実感。

以前は「バランスターWZ」 を飲んでいました。いまはDHCの亜鉛です。

(松嶋有香さんの人気記事→こんな会話をする人は嫌われる!言語哲学者に学ぶ「4つのNG」

プロテイン、総合ビタミン剤

プロテイン(バルクスポーツ)は、ジムで筋トレやスタジオレッスンを受けているので、よりしっかりと筋肉をつけるため。総合ビタミン剤(ポポンS+)は健康のベースになるとインストラクターの方に教わり、ビタミンだけでなくミネラルも配合されたものを選びました。

プロテインは運動の後と就寝前、ビタミン剤は朝と夜の食後にお水で飲んでいます。

プロテインは、粉っぽくてあまり味の良いものがないのが続けるネック。総合ビタミン剤は200錠入って2,500円くらいの値段ですが、糖衣錠なので飲みやすいのが良いですね。

(ひろたかおりさんの人気記事→【男の本音】こんな40代独女に注意!男性ががっかりする理由3つ

ビタミンC、ビタミンB群

ビタミンCはとにかく消費が凄まじく早いから必要があると判断。ビタミンB群は神経をつなぐ効果もあるらしいのでいろんな意味での予防に飲んでいます。1日の最初の食事の後すぐに飲みます。

個人差があると思うので判断できませんが、タブレットだと持ち運びが簡単。

(伊藤桂子さんの人気記事→若見えは「目元」で決まる!老化させない5つのアイケア

 

ビタミンC

喫煙者だし、ストレスが多いという生活なので、ビタミンCがいつも不足しているのではないか、という理由。 勝手な想像だけど、現代人は慢性的にビタミンCが不足しやすいと思う。朝の軽い食事のすぐあとだと忘れないで飲めます。

錠剤というよりも、タブレットやソフトカプセルだと飲みやすい気がします。

(藤井環さんの人気記事→もしかして私、「更年期太り」?納豆ダイエットって効きますか?

 

「これはいいかも」と思うアイテム、ありましたか?来週もお楽しみに!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク