
【九星フラワー占い】11月の三碧木星は「迷わずにSay YESで!」
1年の区切りを前にして、本来の自分の姿を見直すようなことが、多くの人におきそうな月です。これまでのことに一区切りさせつつ、これからの展開が見え始めるような、静かな興奮を味わえるのではないでしょうか。この流れに上手にのっていくポイントとは?
※三碧木星の生まれ年は1961年、1970年、1979年、1988年です。
ただし、1月1日~2月4日、5日生まれの場合は前の年の生れになります。
楽しいことに飛びつく素直な感性が素晴らしい!
三碧木星の人を見ていて感じることが多いのは、その反射神経の素晴らしさです。
新しい物、心躍る楽しい物に出会った時の感度の良さと言ったら!
例えば仕事などで業者が持ってきた制作物に対して、それは社内的にOKなのかNGなのか……という空気が流れているなかでも「おもしろい!」と声を挙げます。
また、正しくない行い、無礼なことをされたときも反応が早く、「なんですって⁈」と真っ先に声を挙げます。
なんと壮快なのかと惚れ惚れします。
三碧木星の「いいね!」が世界に活気を与える
この、「声を挙げる」とうことは自分の役目なんだと意識してみてください。
過ちの指摘やクレーム的なものより、いいところ、ユニークだと思ったことに「いいね!」と声をかけ、何かよくないことが起こりそうだと直感したら「危ない!」と声をあげてください。
このことによって世の中は活気づき、起きなくていい事故や事件を防ぐことができるのです。
「そんな大げさな」と思うかもしれませんが、たぶん気が付かない間に、すでにこういった役割をはたしている三碧木星は多いと思います。
ちなみに。政治家に対して厳しい発言をし、同時にアイドル好きでAKB48のファンだと公言しているジャーナリストの田原総一朗さん、三碧木星の生れです。
楽しいイベントの誘いには乗っていくのが正解
厳しい発言をしてください、ということではありません。どちらかというと人をハッピーにする言葉を積極的に口にしてください。
きっと今度はあなたが楽しい言葉を人からかけてもらえるはず。
今月は食事会などへの誘いの声も多くなりそうです。答えはYES、ぜひ出席してください。高い確率でかなり美味しい物が食べられるでしょう。
また、ボーナスへの上乗せといった金運アップのきっかけにもなりそうです。
今月の恋愛運と金運は?
この11月、モテ星の場所に座るのは三碧木星。つまり恋愛運№1ということです。
会話が弾む楽しい男性、もしかしたら年下かもしれませんが、出会えそうな星まわりです。
調子にのって自分のことを何でも話したり、少々キツめのツッコミを入れてしまいそうですが、女性として意識してもらえなくなるのでNG。注意してください。
金運は、食事をご馳走になったり、お土産をもらったり、食費が浮くことがちょこちょことありそうです。お礼をきちんと伝えると、さらに金運アップにつながります。
今月の開運アイテムはこれ!
ラッキーカラーは、ネイビーとピンク。
メイクで取り入れるのもいいですが、おすすめはスカーフやマフラーなどの巻き物!
いい声を発し続けるために首喉を元気にするおまじないです。
ラッキーパーソンは、いくつになっても天真爛漫な女性。一緒に食事をすると、不思議と恋愛運がアップします。
ラッキーフードは、レモンスカッシュ。なんとなく考えがまとまらない時に飲んでみて。
ポジティブで楽しい発想が自分の中からわいて出てきます。
朝顔の花が象徴する三碧木星の魅力とは
夏の暑さの中、しおれる草花も多い中で、夜明けとともに花開き、朝露にキラキラと輝く朝顔。このまぶしいほどの生命力は三碧木星の魅力をあらわしています。三碧は朝日のエネルギーをあらわす星で、前日に悲しいことがあり傷ついたとしても、朝になればかならず空に昇り始める太陽のように復活をとげ、笑顔をとりもどして楽しいおしゃべりができる、その明るさが周囲の人にも元気を与えています。ですから、過去のことにいつまでもくよくよしていては、三碧の魅力も半減! 朝顔の花言葉は「愛情」「かたい絆」です。
※全体の運勢を知りたい人はこちら
(イラスト オオスキトモコ)
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「更年期世代は枕がオジサン臭くなる」って先輩が言ってたけど、私の場合はそれだけじゃなくて【マンガ100人の更年期R】#5
- Snow Man宮舘涼太も驚愕「3人に1人が栄養不良」の危機を打破するお弁当のポテンシャルに期待!「これならできそう!」43歳が救われた理由
- 【ユニクロ】ゆるっと着ても野暮ったく見えない。黒ワイドパンツで大人の体型カバー【40代の毎日コーデ】
- 夏の通勤に万能なネイビーパンツ。選ぶポイントは、着心地・ラクラクお手入れ・体形カバー!【40代の毎日コーデ】
- 女性の毛髪への新アプローチ「S-DSC毛髪再生医療」とは?「毛の成長を促す起点となる細胞の一つを移植する」治療への期待を専門医に聞きました
- 形がきれい!合わせて着るだけで上品見えする【ユニクロ】の黒セットアップ【40代の毎日コーデ】
- 【立ったまま1分!骨盤矯正】体のねじれを整えて、垂れ下がったお尻もぷりっと丸く引き上がった【鬼軍曹ゆか様ダイエット】
- 熱中症「頭が痛くなった」はもう危険スレスレ!昨年の倍搬送されている2025年、「この梅雨明けまえがいちばん危ない」これだけの理由【専門家が解説】
- 48歳独身女性、立ち上がろうとした瞬間「あれ??」。このめまい、もしかして「更年期」なのかな?【マンガ100人の更年期R】
- 「まさか、私が乳がんに?」53歳でがん告知。抗がん剤で動けないつらい日々に、私を支えてくれたものとは
- 大人気【ユニクロ】ワイドスウェットパンツ。オシャレな人が購入しているカラーとは【40代の毎日コーデ】
- 「意地でもシミを増やさない」紫外線対策4つのポイント。「日傘だけでは不十分!?」50代美白のカリスマ美容家さきめぐ先生に聞いた
- 【熱中症搬送数激増中】実は6月下旬からの「高湿度」が最も危険!「さぼると熱中症リスク激増」の意外すぎる習慣とは?
- 「私の老化度、本当に54歳ぶんなのかな?」更年期以降は全員が気にしたい「自分の生物学的年齢」を計ってみたら衝撃的すぎる結果に
- 「体温が1℃下がると太りやすくなる」問題が、更年期世代の女性にとって特に深刻なのはなぜか?「お風呂に入る前たった1分でできるヤセ習慣」とは?【石原新菜先生が解説】
- 超激務ヘアメイク藤原美智子さんが「42歳で思い切って変えたこと」その顛末は?「顔も体も片側だけ引き攣った状態になるまで」働いて
- 「更年期のあと」ってどうなりそうですか?54歳コンビが語る「ここまでは冗談みたいにしんどかったけれど」の話
- 43歳、新しい職場で心が折れた。でも、25年ぶりにピアノを弾いたら胸が熱くなって──そこから私の転機が始まった
- 更年期後に「消える症状」と「そのまま残る症状」って?7万人のデータが教えてくれる「更年期の真実と、これからの人生」
- 更年期、どうやって乗り越える?運動、食事、サプリ、そして注目成分「ゲニステイン」まで、更年期の専門医が教えます
- 今の生活が「しんどい」なら「命の前借り」をしている証拠。知らずに「疲れを溜めてしまう」生活習慣とは【医師監修】
- 【徹底検証Hip Fit】はいて1日23分、ながらで使える手軽なヒップトレーニング!SIXPADの女性向けショーツタイプEMSで「ヒップから健康」は叶う?
- 「1年で約6倍」老化スピードが速い人と遅い人、その違いは?美人女医が伝えたい老化を早める3つの原因【医師監修】