「くさりす」ではありません。「鎖す」の読み方、知っていますか?

2022.01.27 QUIZ

本記事では意外と読めない漢字のクイズを出題します。本記事でご紹介するのは「鎖す」です。

「鎖す」の読み方は?

「鎖」の読み方ですぐに思い浮かぶのは「くさり」かと思います。ですが「鎖す」を「くさりす」と読むのは間違いです。

まずは正解を見てみましょう。

正解は……

「とざす」または「さす」です。

「鎖す(とざす)」は

①門や戸などに錠をかける。
②出入り口をふさいで、なかにとじこめる。

出典元:とざ−す|言葉|漢字ペディア

を意味し、「鎖す(さす)」は

門・栓などをとざす。錠をかける。

出典元:さ−す|言葉|漢字ペディア

を意味します。

「鎖」という漢字は「金」と音符「サ」から成り、門を閉じるための「くさり」を表しています。「鎖」にはモノとしての「くさり」以外に「とざす・とじる」の意味も持つので、「鎖」が表す意味ごと覚えてしまうことをおすすめします。

では「鎖港」はなんと読むでしょうか。

「鎖」の読みは常用漢字表外の訓読みである「とざす・さす」と「くさり」以外は、1つの音読みしかありません。「鎖」を含む言葉で「鎖国」や「鎖骨」が思い浮かんだ人なら簡単だったかもしれません。

「鎖港」は「さこう」と読みます。

“港を閉じて船の出入りをさせないこと。また、外国船の出入りを禁止し、外国との貿易をしないこと。(引用元:サコウ|言葉|漢字ペディア)”を意味し、「開港」の対義語です。

 

★他の問題にもチャレンジ!

答えは>>>こちら

続きを読む

【編集部より】 「昔に比べてまつ毛が減った」「もうまつエクは重くて無理」 そんな人に耳よりのアイテムを見つけました! ▶▶こちらから  

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク