
35歳、婚活中。「いいな」と思える男性が一人もいない。その理由は、自分の意外な“本音”だった?
25~44歳女性の就業率は上昇し続け、約8割が働く女性という現代。それに合わせて、女性の生涯未婚率も増加の一途を辿っています。 結婚をしたいけれど出会いがない、成婚に至らないということはなぜ起きるのか、働く女性は婚活にどのような悩みを抱えているのでしょうか。
アラフォー・アラフィフ専門婚活カウンセラーの伊藤友美さんのもとには、さまざまな悩みを抱える婚活女性が訪れます。
今回は、最終回。「結婚したいのに結婚相手に出会えない」と悩む女性の婚活ストーリーを紹介します。
※プライバシーを考慮して、事実関係の一部を変更しております。
※写真はイメージです。
35歳を過ぎたころから出会いが少なくなり…
広告代理店に勤務するT代さんは、36歳。気さくで話しやすい性格のおかげで、20代の頃から、合コンに誘われたり、知人を紹介してもらったりする機会は多いほうでした。「すぐに結婚したいわけではないけれど、いざとなったら出会いはいくらでもあるだろう」と思っていたのです。
ところが、35歳を過ぎたころからめっきり声がかからなくなり、焦りを感じるように…。「このままでは結婚できないかもしれない」と伊藤のコンサルティングを受けました。
「結婚したいと思っているのに、どうでもいい人ばかりと縁があるんです」というT代さん。話を聞いてみると、「婚活しているのに、結婚できない」という悩みを抱える女性に共通する問題を抱えていることがわかりました。
初めてのデートで「お弁当を作って、オレの家まで迎えにきて」という彼
T代さんが言う「どうでもいい人」の1人が、合コンで知り合った4歳上の会社員です。彼はお酒が飲めなかったのですが、関西人だからか話が盛り上がり、帰りはT代さんの自宅まで送ってくれました。その日から、彼からときどき電話がかかってきて、とりとめのない話をするようになったそうです。
あるとき、T代さんは初めてのデートに誘われます。それが、「紅葉に行こうよう」というしょうもないダジャレだったのも気になりましたが、それ以上にT代さんが「え…?」と思ったのは、彼からのずうずうしい注文でした。「お弁当を作ってきて」「車は出すから、オレの家まで迎えにきて起こして」というのです。T代さんの家から彼の家まで、電車で行くと1時間半もかかります。
「は?」と思ったものの、T代さんはその場では断れず、「うん、わかった」と答えてしまいました。しかし、その後、「彼氏でもない人に、お弁当を作りたいと思わないんだけど」「どうして私がわざわざ電車で迎えに行かなきゃならないの?」とモヤモヤが治まりません。
結局、当日の朝、電話で「行かない」と断って、彼との縁は切れました。
急に呼び出し、「なんで来ないんだよ。どうせヒマなんだろう」
また、こんなこともありました。マッチングアプリで出会った3歳下の自営業の男性から、何度も「つき合って」と言われたT代さんは、押しの強さに負けて「うん」と答えてしまったそうです。ひとり暮らしの彼の家を初めて訪問するとき、T代さんは手作りのおかずをタッパーに入れて持っていきました。彼は、「女らしいところあるじゃん!」と大喜び。そのとき、T代さんの胸をよぎったのは、「どうして好きでもない人に、こんなことをしているんだろう」という思いでした。
その後、彼はどんどんわがままになっていきました。「今から来てよ」と急に呼び出され、「今日は行けない」断ると、あからさまに不機嫌になるのです。ある休日、ひとりで買い物をしているところへ「今から来られない?」と彼から電話がかかってきました。「今日は無理」と断ると、「なんで来ないんだよ。どうせヒマなんだろう」と決めつけてきます。T代さんは、わがままな彼の相手をするのが面倒になり、「もう会わない」とその場で別れを告げました。
T代さんが次々と出会ってきた「どうでもいい人たち」。
でも、その背景には、思いもよらない“自分の中の本音”が隠れていました。
▶▶「私、結婚したいって本当に思ってるの?」“どうでもいい人”ばかりと縁がある女性が変わった“あるワーク”とは
では、「理想の相手」に出会うために必要な心の整理術についてお届けします。
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 【熱中症搬送数激増中】実は6月下旬からの「高湿度」が最も危険!「さぼると熱中症リスク激増」の意外すぎる習慣とは?
- 「私の老化度、本当に54歳ぶんなのかな?」更年期以降は全員が気にしたい「自分の生物学的年齢」を計ってみたら衝撃的すぎる結果に
- 「体温が1℃下がると太りやすくなる」問題が、更年期世代の女性にとって特に深刻なのはなぜか?「お風呂に入る前たった1分でできるヤセ習慣」とは?【石原新菜先生が解説】
- 超激務ヘアメイク藤原美智子さんが「42歳で思い切って変えたこと」その顛末は?「顔も体も片側だけ引き攣った状態になるまで」働いて
- 更年期後に「消える症状」と「そのまま残る症状」って?7万人のデータが教えてくれる「更年期の真実と、これからの人生」
- 「猫背・巻き肩の54歳がびっくり」着るだけで理想的なS字姿勢が身につく話題のインナーウエアをご存じかしら
- 更年期、どうやって乗り越える?運動、食事、サプリ、そして注目成分「ゲニステイン」まで、更年期の専門医が教えます
- 今の生活が「しんどい」なら「命の前借り」をしている証拠。知らずに「疲れを溜めてしまう」生活習慣とは【医師監修】
- 【徹底検証Hip Fit】はいて1日23分、ながらで使える手軽なヒップトレーニング!SIXPADの女性向けショーツタイプEMSで「ヒップから健康」は叶う?
- 「1年で約6倍」老化スピードが速い人と遅い人、その違いは?美人女医が伝えたい老化を早める3つの原因【医師監修】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- このままでは日本人が絶滅する!?男性更年期、ED、セックスレス…男性医療の第一人者が語る「本当のヤバさ」
- 更年期世代も「まだ恋愛をする」理由とは?脳の仕組みから考える「極めて明快な理由」【脳科学者・黒川伊保子先生に聞く】
- 更年期に向けて「準備しておいた方が良い」ことって?【宋美玄先生に聞く 更年期のこと、私たちの体のこと】#1
- 「この国の崖っぷちっぷり」東工大・益学長が指摘する「いま女子枠を設置しないと、30年に加えてもう10年失う」これだけの理由
- ゲッターズ飯田「引っ越すときに確認すべきたった一つの大切なこと」とは?運気を上げる心構えの基本は
- 57歳「更年期が終わったあと」には何が起きますか?美容ジャーナリスト・小田ユイコさんの場合は
- もしかして更年期は「45歳スタート」ではない?閉経平均年齢を「50.54歳から52.1歳に」認識変更すべきこれだけの理由