気品を身につける教え
『プロトコール』とは、国際社会で円滑に交流し、
言葉や文化が異なる人々が平和に心地よく過ごすための
決まり事であり、敬意を伝える大事な表現です。
ここでは、普段の生活でよく悩まれる疑問について
(一社)日本プロトコール&マナーズ協会主任講師の
松田玲子先生にお聞きします。
-
祝儀袋の表書きに書いてはいけないことは?「結婚祝い2万円」ってOK・・・
- 2022.03.19
- LIFE
-
知らないと赤っ恥!「お祝いのお金の包み方」12の真実
- 2022.03.19
- LIFE
-
お金持ち家庭に育った人が「しないこと」って?意外にシンプルな6つ(・・・
- 2022.03.14
- MONEY
-
お金持ち家庭に育った人が「しないこと」って?意外にシンプルな6つ
- 2022.03.14
- MONEY
-
相手の気分を害さないために! 知っておきたい【名刺交換のタブー】1・・・
- 2022.03.12
- WORK
-
知らないと赤っ恥です! ビジネスの場での【名刺交換のタブー】10選・・・
- 2022.03.12
- WORK
-
レディのたしなみ。今年のお花見は、桜を愛でるだけでなく…(後編)
- 2022.03.05
- WORK
-
レディのたしなみ。今年のお花見は、桜を愛でるだけでなく…(前編)
- 2022.03.05
- WORK
-
大人なら知っておきたい礼儀作法。相手に敬意を表す「席次」の振る舞い・・・
- 2022.02.26
- WORK
-
「お好きな席にどうぞ」は失礼! 相手に敬意を表す「席次」の振る舞・・・
- 2022.02.26
- WORK
-
キャサリン妃に学ぶ|招待状に「ブラックタイ」、女性は何を着るのが正・・・
- 2022.02.25
- WORK
-
王室に学ぶ|ジュエリーの付け方2つのお約束。「昼夜の区別」ともうひ・・・
- 2022.02.25
- WORK
-
「あなた、お育ちが悪いのね…」ホテルで見抜かれる残念な利用法って
- 2022.02.19
- WORK
-
「お育ちが露呈する」残念なホテルの使い方。覚えておきたい13ポイン・・・
- 2022.02.19
- WORK
-
お育ちが表れる「握手」|左右どちら?いつ差し出す?ビジネスでは?【・・・
- 2022.02.18
- WORK
-
知っておきたい「ご挨拶の仕方」。王室のエレガンスに学ぶ【気品を身に・・・
- 2022.02.18
- WORK
-
お育ちがバレます「グラスに口紅がついたら…」覚えておきたいテーブル・・・
- 2022.02.14
- WORK
-
ビジネスシーンでも役立つ「お育ちバレしない」言葉選び5選
- 2022.02.12
- WORK
-
「とっさの言葉遣い」でお育ちバレしたくない人に! 覚えておきたい言・・・
- 2022.02.12
- WORK
-
キャサリン妃がお手本!手の振り方3つのお約束【気品を身につけるシン・・・
- 2022.02.11
- WORK
-
キャサリン妃がお手本!手の振り方3つのお約束【気品を身につけるシン・・・
- 2022.02.11
- WORK
-
そのお作法、気を付けて!レストランで「お育ちバレ」します!
- 2022.02.05
- WORK
-
お育ちバレする残念な振る舞い。ホテルやレストランで気をつけるべきこ・・・
- 2022.02.05
- WORK
-
お育ちがバレますよ…こんなスマホの使い方、していませんか?
- 2022.01.29
- WORK