「お金のないおばさん」にならないために!2019年いちばん読まれたマネー記事10選
オトナサローネでも高い人気を誇るさんきゅう倉田さん。東京国税局を退職したのち、吉本興業で芸人として独り立ちした、異色の「元国税芸人」です。
一般的なマネー記事とはいっぷう違う、芸能と国税という親和性の高い(高い?)分野からの「知らなかった」お金の知恵に人気が集中。
日ごろ人気が高いのは「知られざるお金持ちの生態」なのですが、2019年の倉田さん人気記事を改めて見てみると実はコレが人気だった…?ランキングで10位までご紹介します。
1位■実は10万使ってなくても「医療費控除」ができる?1円でも使ったら絶対知っておくべき知恵
給与所得者が確定申告をする理由は、限られています。その中で、今回は、「医療費控除」について。
医療費の支払いがない人はいません。すべての人に、医療費控除が受けられる可能性があるし、働いていなくとも、収入が少なくとも、絶対に無視はできない制度です。
目安として1年に使った医療費が10万円以上の場合と言われ、みんな「そんなに使っていない」と申告しないものですが、実は10万円使っていなくても申告できる場合があるのです。
詳しくは>>>実は10万使ってなくても「医療費控除」ができる?1円でも使ったら絶対知っておくべき知恵
2位■コレがバッグに入っていると貧乏に!「お金持ちが持ち歩かないもの」とは?
かばんの中を整理して、身も心も手荷物も軽くしませんか。荷物が整理できない人は、お金にもルーズで、なかなか貯まりません。
芸人として生活しているとお金持ちとの接点もたくさんあります。そんな中、お金持ちはこれを持っていないなと気づいたものは。
詳しくは>>>コレがバッグに入っていると貧乏に!「お金持ちが持ち歩かないもの」とは?
3位■「自然にお金がたまる人」は腰を曲げない?言われてみればその通りの小さな習慣
「あっちのスーパーのほうが安いわあ、ちょっと遠いけど行っちゃおうかしら」
数百円や数十円を追い求めて、スーパーやドラッグストアを移動していませんか。少しでも価格の安いものを求めるのは大切ですが、下がった価格以上のコストがかかってしまっては本末転倒です。コストとリターンを比較するのは投資のときだけではありません。日常生活でも、意識する必要があります。
詳しくは>>>「自然にお金がたまる人」は腰を曲げない?言われてみればその通りの小さな習慣
4位■これを持っていると貧乏になる。お金持ちが持っていないたった1つのものって
多くの芸人がアルバイトをする中、ぼくは講演会や執筆、稀にあるメディアへの出演で生計を立てています。
そういう活動をしていると、無数のお金持ちと出会います。毎度、お金持ちってこんなにたくさんいたのかと驚いています。
先日は、南平台(渋谷の高級住宅街)に8億円の家を持つ方と会いました。スーパーカーが3台停められた3階建てのその家は、普段は使われていないそうです。
詳しくは>>>これを持っていると貧乏になる。お金持ちが持っていないたった1つのものって
5位■貯金ができない人5つの共通点「タクらない」「メールにレスしない」
貯金ができる人は、高収入でも低収入でも貯金ができます。逆に、貯金ができない人は、収入の多寡に関わらず貯金ができない。お給料が低くても、将来のことを考えてちゃんと貯金ができる女性の、5つの共通点をまとめました。
詳しくは>>>貯金ができない人5つの共通点「タクらない」「メールにレスしない」
6位■毎月の手取りが18万円なのに、2年で150万円貯めた⁉︎21歳節約ガールの13節約方法とは
節約の方法は世代や性別、環境によって異なります。我慢と忍耐の範囲も個人によって異なるでしょう。他人の節約方法から学ぶことは多々あります。良いところは取り入れ、悪いところは避ける。今回は、地方から東京に出てきた21歳の節約ガールを紹介します。
詳しくは>>>毎月の手取りが18万円なのに、2年で150万円貯めた⁉︎21歳節約ガールの13節約方法とは
7位■なぜ貯金が貯まらない?独身40代、A子さんの場合はリボ払いで買い物を……
職業柄、芸人以外のいろいろな職種の方と出会います。男性だけでなく女性もいて、ぼくがお金関係の執筆や講演をしていると話すと、もれなく「貯金が全然できないの」とか「今年から確定告するんだけど、税金のことなにも分からない」と弱い部分を見せてくださいます。可愛らしいなと思いつつ、仕事を頑張っている40代女性は、概ね同じ悩みを包含しているのだなと気づいた次第です。今回は、そのうちの一人に話を聞き、どのような生活と体験が、貯金のない人生を形成したのかを考えたいと思います。
詳しくは>>>なぜ貯金が貯まらない?独身40代、A子さんの場合はリボ払いで買い物を……
8位■40歳独身の会社員が、定年までに貯めておきたいお金はいくらか?
40歳になると、将来のことを考えて、個人年金を考えたり、噂になっている確定拠出年金を調べてみたり、不動産投資のセミナーに参加してみたり、NISAの口座を開いてみたりすることがあると思います。60歳で退職して2000万円の退職金をもらっても、悠々自適な生活を続けるのは難しい。今のあなたの生活水準を考慮して、退職までに貯めるべき金額を試算しましょう。
詳しくは>>>40歳独身の会社員が、定年までに貯めておきたいお金はいくらか?
9位■なんと風俗で月収100万円、でも税金を払っていないオンナの末路とは
ぼくの知人の女性は、親しかった友人A子さんが離婚を機に働き始め、心配しているそうです。それは、働いている場所が性風俗店で、源泉徴収がなかったから。「風俗はたくさん稼げるし、税金もないんだよ」と自慢されたそうです。
詳しくは>>>なんと風俗で月収100万円、でも税金を払っていないオンナの末路とは
10位■年収8000万の人たちがやってる「ものすごく手間がかかるけれど効果がデカい」節約
スポンサーリンク