
実は40代こそ「肌見せ」をしたほうがいい理由【植松晃士・美人のたしなみ】
みなさん、こんにちは。植松晃士です。
オリンピックが近づいてきましたね。同時に、東京はかなり暑くなってきました。こんなに暑いとノースリーブの服を着る機会も増えているのでは?
40代、肌は隠さなくていいんです!
今回ご提案したいのは、「大人の肌見せ」です。読者の皆さんくらいの年代になったら、夏は肌を見せてください。積極的に出せるぎりぎりまで出しましょう。40アップだって隠さなくていいんです。それはなぜか? 肌を見せなければ若々しさを感じられないから。そして、肌を見せなければ「オジさん」に間違われてしまうから。以上です!
やっぱり肌を見せると、女性らしさを感じさせる要素がプラスされますよね。少しでも細い手首や足首や柔らかな肌を出すことで、「オジさん」には見えなくなるという公式です。若い世代は腹見せのショートパンツがホットなトレンドのひとつではありますが、読者の皆さんにお腹を見せろというのはハードルがね~(苦笑)。お腹は隠しても、ほかの部分を出せばいいんです!
太さが気になるパーツの「肌見せコーデ」テク
ノースリーブで二の腕を出してもいい。首元が開いたトップスでデコルテ見せするのもいい。以前、『夏の40代ファッション。「手抜き」と「こなれ感」の分かれ目って?』お話したような、キュロット風なショートパンツを履いて脚を出してもいい。
ノースリーブで二の腕の太さが気になるなら、フレンチスリーブを選んでみるとか、上からカーディガンを羽織るとか。ふくらはぎが気になるならロングスカートでもヌーディーなサンダルを選んで足首見せとか。カバーするテクはいろいろあります!
余談ですけど、四肢ってなかなか痩せないでしょ~。これは遺伝だそうです。親に感謝するか、はたまた親を憎むか分かれる人がいるとは思いますが、どこまで出せるかはその人それぞれ。ただ、五分袖のトップスならボトムでひざ下を出すとか、ロングスリーブならデコルテの開いたものを選ぶとか、ある程度の肌見せを心がけましょう。
大人の肌見せ服は「選び」と「演出」が大事
そういえばこの間街で見かけてびっくりしたのが、黒いずるんとしたノースリーブのひざ下丈のワンピースにビーチサンダルに大きなかごバッグを持った女性がいたの。なんだかいやらしい感じがしたんですよね~。
昭和の頃、縁側ですいかを出してくれたお母さんを思い起こすような…。うちわであおぎながらスイカ食べてるような…。隙だらけよね~。これがリゾート地ならいいのかもしれないけれど、都会の真ん中であの格好は異様! それはなぜ?といろいろと考えてみたんだけど、ワンピースの素材じゃないか、と。ぺらぺらで薄いの!
生地が薄いから、はみ肉とか下着とかもうっすら見えそうだし、黒とはいえ昔のシュミーズを思い出しちゃう。(わかる? シュミーズよー!)だから、いやらしい感じがするんだな、と納得したの。つまり、大人の肌見せは大切だけど、着るものの素材や厚み、質感は要注意。多少厚みがあるとか、ハリ・光沢のある素材を選ぶことが大切ですね。
それから、大きなアクセサリーをつけるとか、ブラウスタイプにする、髪の毛を華やかにするなど「お出掛け感」を演出することも忘れないで。単なるノースリーブでひっつめ髪だと、おうちでせっせと作業している人みたいに見えます。
オーバーサイズ服も、肌見せが大事!
巷には、ポンチョみたいなガバッと系ファッションやアフリカぽいファッションも流行していますが、「ポンチョじゃなくてテントでしょー?!」って突っ込みたくなるようなスタイルになってるから、大人の女性には不向き。アフリカっぽいのも「民族衣装?」って聞きたくなっちゃう。
それでも、ふんわり大きなサイズぽいお洋服を着るなら、「本当は太ってないのよ」という痩せている証明が必要。だから、手首や足首といった細めの部分を見せるとか、「服が大きすぎて体が泳いじゃう~」風に見せること。お洋服の泳ぎっぷりが肝になるスタイリングだから。とはいえ、右向け右で流行に沿うことはないと思いますけどね~。
大人の肌見せは必要なのはもちろんなんですが、カッサカサでごわごわの肌じゃゲンメツ。若々しさをより見せなきゃだから、ボディケアは日々怠らないで。ボディクリーム、ボディオイル、たまにはスクラブもして、つるんつるんの肌を見せつけるのよ!!
それでは、またお会いしましょ★
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 夏の通勤に万能なネイビーパンツ。選ぶポイントは、着心地・ラクラクお手入れ・体形カバー!【40代の毎日コーデ】
- 「予約がとれないブランディングスタイリスト」が50代女性に向けて提言する「自分をもっと好きになる方法」って?
- 女性の毛髪への新アプローチ「S-DSC毛髪再生医療」とは?「毛の成長を促す起点となる細胞の一つを移植する」治療への期待を専門医に聞きました
- 形がきれい!合わせて着るだけで上品見えする【ユニクロ】の黒セットアップ【40代の毎日コーデ】
- 【立ったまま1分!骨盤矯正】体のねじれを整えて、垂れ下がったお尻もぷりっと丸く引き上がった【鬼軍曹ゆか様ダイエット】
- 熱中症「頭が痛くなった」はもう危険スレスレ!昨年の倍搬送されている2025年、「この梅雨明けまえがいちばん危ない」これだけの理由【専門家が解説】
- 48歳独身女性、立ち上がろうとした瞬間「あれ??」。このめまい、もしかして「更年期」なのかな?【マンガ100人の更年期R】
- 「まさか、私が乳がんに?」53歳でがん告知。抗がん剤で動けないつらい日々に、私を支えてくれたものとは
- 大人気【ユニクロ】ワイドスウェットパンツ。オシャレな人が購入しているカラーとは【40代の毎日コーデ】
- 「意地でもシミを増やさない」紫外線対策4つのポイント。「日傘だけでは不十分!?」50代美白のカリスマ美容家さきめぐ先生に聞いた
- 技アリ白Tでさりげなくお腹をカムフラージュ。Tシャツインの着こなしに抵抗がある人、必見です【40代の毎日コーデ】
- 【熱中症搬送数激増中】実は6月下旬からの「高湿度」が最も危険!「さぼると熱中症リスク激増」の意外すぎる習慣とは?
- 「私の老化度、本当に54歳ぶんなのかな?」更年期以降は全員が気にしたい「自分の生物学的年齢」を計ってみたら衝撃的すぎる結果に
- 「体温が1℃下がると太りやすくなる」問題が、更年期世代の女性にとって特に深刻なのはなぜか?「お風呂に入る前たった1分でできるヤセ習慣」とは?【石原新菜先生が解説】
- 超激務ヘアメイク藤原美智子さんが「42歳で思い切って変えたこと」その顛末は?「顔も体も片側だけ引き攣った状態になるまで」働いて
- 「更年期のあと」ってどうなりそうですか?54歳コンビが語る「ここまでは冗談みたいにしんどかったけれど」の話
- 43歳、新しい職場で心が折れた。でも、25年ぶりにピアノを弾いたら胸が熱くなって──そこから私の転機が始まった
- 更年期後に「消える症状」と「そのまま残る症状」って?7万人のデータが教えてくれる「更年期の真実と、これからの人生」
- 更年期、どうやって乗り越える?運動、食事、サプリ、そして注目成分「ゲニステイン」まで、更年期の専門医が教えます
- 今の生活が「しんどい」なら「命の前借り」をしている証拠。知らずに「疲れを溜めてしまう」生活習慣とは【医師監修】
- 【徹底検証Hip Fit】はいて1日23分、ながらで使える手軽なヒップトレーニング!SIXPADの女性向けショーツタイプEMSで「ヒップから健康」は叶う?
- 「1年で約6倍」老化スピードが速い人と遅い人、その違いは?美人女医が伝えたい老化を早める3つの原因【医師監修】