
ダイエット研究家が選ぶ「IKEAのダイエット飯」とは?北欧流のやせポイント
こんにちは、ダイエット研究家ミウラタクヤです。
IKEAで家具を買ってもイマイチ「お洒落」になれないミウラタクヤ商店の店主です(センスが地獄)。
本日ははじめて、IKEAにやって参りました!
(娘めっちゃ映るやん)
前から興味があったIKEAのレストランで「ダイエット飯はどれだ?!」ということで色んな食材にチャレンジ!
ドン!!!
ちょっと買いすぎたぜ…
(この量はダイエットにならん!)
初訪問でハイテンション。レストランの行列に並んでみた。
ちょうど、訪問したのがお昼時だったからか、すごい行列ができてました。
めっちゃ待たされそう…と思いつつスムーズに列は進み10分ほどでオーダー開始。
色んなメニューが楽しそうで色々オーダーしたくなりますね。
ん?プラントボール?なるほど植物由来のミートボールなんてあるんですね。いわゆる代替肉的な、未来な感じですね。
さすがスウェーデン、SDGsの考えが浸透してる姿勢が見られます。サスティナブル。
これは研究なので!あくまでも研究!で、いろいろ買ってみた。

写真心がなさすぎてごめんね。
さあ行列の波を抜け、いろいろ買ってみました。
- ローストビーフ
- 肉由来のミートボール
- 植物由来のミートボール
- フランクフルト
- サーモンのサラダ
- フライナゲット的なもの
カツカレーめっちゃ気になった。
みんなカツカレー買ってた。
植物由来のカツカレーが500円と言う破格で売ってたんですが、どう考えてもダイエットにならない、そして食い切れる気がしないと言うことで除外しました。次回はチャレンジしたい。
なめてました!全部美味しい!そして安くて案外ヘルシー。
いやいや家具屋のレストランなんて「片手間やろ」と言う穿った目で見てましたが(めっちゃ失礼)、料理美味しい!
しかも選ぶのが楽しすぎて、あれもこれも食べたいってなります! でもダイエット中は食い過ぎは禁物やで!

スイーツもあったぜ。
植物由来の食材が多く、低カロリーで良き。ただ要注意すべき点としては…
楽しすぎて色々頼みすぎたんですけど、IKEAはサスティナブルな世界観なので、植物由来の食材が多い印象。
植物由来は脂質が少ないので、基本低カロリーなものが多くてダイエット向きに思いました。

ほら、意識高そうな食事。
要注意、付け合せの糖質。マッシュポテトも油断せず少なめに。
ただ1個だけ気になったのが、付け合せで「ポテト」が多い。
食べていけない食材では無いですが「でんぷん質のジャガイモ」は糖質高めなので、食べ過ぎに要注意。
でんぷん質のジャガイモは「主食と同等レベルの糖質」になります。
だからローストビーフとか脂質多めなものと一緒に食べるときはマッシュポテトとかは、なるたけ減らしましょう。

みっちり、マッシュポテト。
はい、と言うことで三浦の予想を遥かに上回り、IKEAレストランめっちゃ楽しんでしまいました。
「ダイエット中に食べてはいけないものはない、食べることが悪なのではなく、食べ続けることが悪」って考えてる人間なので、結論ダイエット中でもIKEA飯ぜんぜんOKです。
1日くらい食べてもOK。食べた量は7日くらいで均して考えよう。
ミウラタクヤ商店のお客様で「1週間我慢してたんですけど、週末に食べすぎちゃいました…」って嘆く人多いです。
ただ5日間がんばってて2日食べすぎたくらいでは太らないし、5日間がんばった食事ってのは「なにも考えずに食べてた頃」より遥かにマシです。
なので「今日食べ過ぎちゃった…」って思ったら7日間での食べたものの合計を考えてみましょう。
緩い感じですが、そう言う方法でも全然ダイエットは捗るので、楽しみながら「続ける」ってのを意識して、体重維持は頑張りましょう〜。
>ミウラタクヤ商店
おつかれした〜
続きを読む
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「予約がとれないブランディングスタイリスト」が50代女性に向けて提言する「自分をもっと好きになる方法」って?
- 女性の毛髪への新アプローチ「S-DSC毛髪再生医療」とは?「毛の成長を促す起点となる細胞の一つを移植する」治療への期待を専門医に聞きました
- 形がきれい!合わせて着るだけで上品見えする【ユニクロ】の黒セットアップ【40代の毎日コーデ】
- 熱中症「頭が痛くなった」はもう危険スレスレ!昨年の倍搬送されている2025年、「この梅雨明けまえがいちばん危ない」これだけの理由【専門家が解説】
- 運動嫌いだった56才、ゆがみを整えたら「ネガティブな性格」を卒業できた。「離婚から立ち直り、推し活も始めました」【鬼軍曹ゆか様ダイエット】
- 48歳独身女性、立ち上がろうとした瞬間「あれ??」。このめまい、もしかして「更年期」なのかな?【マンガ100人の更年期R】
- 「まさか、私が乳がんに?」53歳でがん告知。抗がん剤で動けないつらい日々に、私を支えてくれたものとは
- 大人気【ユニクロ】ワイドスウェットパンツ。オシャレな人が購入しているカラーとは【40代の毎日コーデ】
- 「意地でもシミを増やさない」紫外線対策4つのポイント。「日傘だけでは不十分!?」50代美白のカリスマ美容家さきめぐ先生に聞いた
- 【熱中症搬送数激増中】実は6月下旬からの「高湿度」が最も危険!「さぼると熱中症リスク激増」の意外すぎる習慣とは?
- 「私の老化度、本当に54歳ぶんなのかな?」更年期以降は全員が気にしたい「自分の生物学的年齢」を計ってみたら衝撃的すぎる結果に
- 「体温が1℃下がると太りやすくなる」問題が、更年期世代の女性にとって特に深刻なのはなぜか?「お風呂に入る前たった1分でできるヤセ習慣」とは?【石原新菜先生が解説】
- 超激務ヘアメイク藤原美智子さんが「42歳で思い切って変えたこと」その顛末は?「顔も体も片側だけ引き攣った状態になるまで」働いて
- 「更年期のあと」ってどうなりそうですか?54歳コンビが語る「ここまでは冗談みたいにしんどかったけれど」の話
- 43歳、新しい職場で心が折れた。でも、25年ぶりにピアノを弾いたら胸が熱くなって──そこから私の転機が始まった
- 更年期後に「消える症状」と「そのまま残る症状」って?7万人のデータが教えてくれる「更年期の真実と、これからの人生」
- 更年期、どうやって乗り越える?運動、食事、サプリ、そして注目成分「ゲニステイン」まで、更年期の専門医が教えます
- 今の生活が「しんどい」なら「命の前借り」をしている証拠。知らずに「疲れを溜めてしまう」生活習慣とは【医師監修】
- 【徹底検証Hip Fit】はいて1日23分、ながらで使える手軽なヒップトレーニング!SIXPADの女性向けショーツタイプEMSで「ヒップから健康」は叶う?
- 「1年で約6倍」老化スピードが速い人と遅い人、その違いは?美人女医が伝えたい老化を早める3つの原因【医師監修】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?