
「二日酔いの吐き気に味噌汁」は実際効いてるの?二日酔いの朝の飲み物10
4・マイルドに二日酔いを癒すリンゴジュース
リンゴジュースに含まれるビタミンCはアセトアルデヒトを分解する働きがあり、クエン酸は肝臓の機能を高めます。またリンゴ酸は胃腸を回復させる働きがあり、甘さのもとである果糖は吸収が早い特徴があるので、リンゴジュースも二日酔いにおすすめです。
5・身体の回復を早くするグレープフルーツジュース
グレープフルーツジュースはさわやかな飲み心地で、気分をすっきりさせてくれます。また含まれている果糖やビタミンB、ビタミンC、クエン酸、カリウムも二日酔いの解消に働いてくれます。食欲がわかない朝にもおすすめのドリンクです。
6・インスタントでも効果があるしじみやあさりの味噌汁
しじみのオルチニン、あさりにはタウリンが含まれています。どちらも肝臓の働きをサポートするアミノ酸です。また味噌に含まれる塩分は胃への刺激を避け、ミネラル類がアルコールで減った分を補います。インスタントでも効果を期待できるのでおすすめです。
7・古くから愛用されている梅干し入りの白湯
梅干しの酸味成分はリンゴ酸とクエン酸です。またビタミンB1とビタミンCも含まれ、二日酔い向けの成分が詰まっています。さらに梅干しに含まれるピルビン酸は肝臓の働きを高める働きがあり、白湯に梅干しを入れて飲むことはおすすめです。
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】