
マズイ……女子会でまた自分の話ばかりしちゃったよ【ADHD女子#55】
じっとしているのが苦手、集中が続かない、衝動的に行動してしまう…ADHDと診断されていなくても、このような特性をかかえることで「生きにくさ」を感じている人は多くいます。今回は、臨床心理士による著作「
20分しゃべり続けたら最低 20分は黙っていましょう
久しぶりに集まった学生時代の女友達。
みんなの近況を知りたいなぁ!と楽しみにしていたはずなのに、
気がつけば自分ばかりがしゃべっていた……ということはありませんか?
「途中で自分ばかり話しているなぁって気づいたんだけど止められなくて~」
というADHDタイプさんの嘆き、 よく聞きます。
そう、 わかっちゃいるけど止まらないのです。
多くの女子たちは、 人の話を途中でさえぎったりしません。
みんな話が一段落するのを待っている。
でもADHDタイプさんの話はなかなか一段落しないので、 気がつけば20分も30分もしゃべりっぱなし。
会が終わったあと、「あれ? ほかの子たちの近況を聞いた記憶がない!」 ということも。
ほかのみんなもそう思っていますよね。
途中で「私ばかり話している」と気づいたら、いい方法があります。
口に食べ物を入れましょう。
話してばかりいるから、 目の前の皿にはとり分けられた料理がいっぱい残っているはず。
とりあえずそれを口に入れて、 ゆっくり30回かんでから飲み込むんです。
そしてまた次の料理を口に入れる。
しばらく自分の口を、 食べることと飲むこと以外に使わない!
食べるものがなくなった? 口を手で押さえておきましょう。
少なくとも、 一人で話し続けたのと同じ時間、ほかの人の話を聞くのです。
次の女子会では、 ぜひともそれを実行しましょう。
でもね、 遠慮しすぎなくてもいいんです。
「あなたのおしゃべりはおもしろいよね」
「私は話すのがニガテだから、 たくさん話してくれる人がいると安心するの」
という女性もいます。おしゃべりを許容範囲におさめるために、 よくかんで食べましょう。
ときどき口元に手を当てて、 話したい衝動を少しの間がまんしましょう。
そのうち必ずおしゃべりが途切れて、ちょっと微妙な沈黙が訪れることがあります。
そのときこそ、あなたの出番です。
>>次へ(3/27 20:30更新)
<<前へ
続きを読む
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】