
なんとなく不調? 医師が教える「ホルモンバランス」を整える3つの食品
あたたかくなったり、急に冷え込んだり……。この時期は、天候も気圧も不安定です。特に、女性は季節の変わり目に、体調がいまひとつよくないというかたも多いのではないでしょうか。
『読むだけで自律神経が整う100のコツ決定版』(主婦の友社)から、ホルモンバランスを整えるおすすめ食品をご紹介します。
女性はホルモンバランスが複雑?
初台関谷神経科クリニック院長の関谷透先生によると、自律神経失調症になる人の頻度をみると、女性が圧倒的に多いといいます。「更年期障害」も自律神経失調症のひとつです。自律神経失調症は20代をピークにして更年期までの女性が多くかかり、気候の不順な時期である季節の変わり目に発生しやすい傾向があります。
自律神経系の働きとホルモンの中枢は、密接な関係にあって互いに協力し合い、ストレスに立ち向かっています。裏をかえせば、ホルモン中枢に失調がおこると、その影響が自律神経中枢にも及びます。
女性は男性と比べて、ホルモンの分泌のリズムが複雑です。毎月の生理、妊娠、分娩、授乳、閉経など、ほぼ一生の間、変化しつづけます。そのため、ホルモンバランスがくずれる機会も多く、自律神経失調症が起こりやすいといいます。
次に、そのくずれやすいホルモンバランスをととのえる、おすすめ食品をご紹介します。
1 ローヤルゼリー
元秋田大学学長・医学博士の九嶋勝司先生によると、ローヤルゼリーにはホルモンの欠乏や過剰分泌を正常にコントロールする作用があるといいます。また、自律神経系・免疫系・ホルモン系に働きかけ、自然治癒力を高めてくれます。1日の摂取量は1gで十分です。
2 おから茶
東京海洋大学ヘルスフード科学講座客員教授・農学博士の矢澤一良先生によると、おからに含まれる大豆イソフラボンの中に含まれているゲニスチンは、体内に入ると女性ホルモンのひとつであるエストロゲンに似た働きをするといいます。
おから茶の作り方は、おからをフライパンでキツネ色に焦げ色がつくまで20~30分ほど弱火でいり、粉状になったら、スプーン一杯をきゅうすにいれて熱湯を注いでいただきます。
3 黒ゴマきな粉ミルク
東京女子医科大学名誉教授・西新宿プラザクリニック院長の出村博先生によると、黒ゴマ・きな粉・ミルクはすべて女性ホルモンの分泌をととのえ、ホルモン力をアップするすぐれた食材であるといいます。
カップにすり黒ゴマおおさじ1、きな粉大さじ2/3、スキムミルク大さじ1.5、湯150mℓを入れて、よくかきまぜます。目安は食前に1日3杯です。
不安定な季節ですが、毎日の生活に効果的な食品をプラス。ホルモンバランスを整えて、少しでも穏やかにのりきりたいものですね。
■気になる閉経のお話し
閉経の平均年齢は?月経はどんなふうに減っていきますか?【医師に聞く#1】
最近、イライラしたり急にのぼせたり。これって更年期障害?【医師に聞く#2】
閉経の平均は?40代女性の不調を「かかりつけの婦人科」で相談するには
「更年期には豆腐」は本当?東洋医学教授に教わる女性ホルモン対策
気になる「閉経」の平均年齢は? 40代から知っておきたい更年期
なんとなく不調? 医師が教える「ホルモンバランス」を整える3つの食品
参考資料・『読むだけで自律神経が整う100のコツ決定版』(主婦の友社)
Amazonはコチラ
楽天はコチラ
hontoはコチラ
スポンサーリンク
【注目の記事】
- モラハラ夫との「家族旅行」は地獄の時間。鬼の形相で怒鳴る夫との観光「もう限界!」妻が黙って向かった先は
- 【熱中症搬送数激増中】実は6月下旬からの「高湿度」が最も危険!「さぼると熱中症リスク激増」の意外すぎる習慣とは?
- 「私の老化度、本当に54歳ぶんなのかな?」更年期以降は全員が気にしたい「自分の生物学的年齢」を計ってみたら衝撃的すぎる結果に
- 超激務ヘアメイク藤原美智子さんが「42歳で思い切って変えたこと」その顛末は?「顔も体も片側だけ引き攣った状態になるまで」働いて
- 更年期後に「消える症状」と「そのまま残る症状」って?7万人のデータが教えてくれる「更年期の真実と、これからの人生」
- 「猫背・巻き肩の54歳がびっくり」着るだけで理想的なS字姿勢が身につく話題のインナーウエアをご存じかしら
- 更年期、どうやって乗り越える?運動、食事、サプリ、そして注目成分「ゲニステイン」まで、更年期の専門医が教えます
- 今の生活が「しんどい」なら「命の前借り」をしている証拠。知らずに「疲れを溜めてしまう」生活習慣とは【医師監修】
- 【徹底検証Hip Fit】はいて1日23分、ながらで使える手軽なヒップトレーニング!SIXPADの女性向けショーツタイプEMSで「ヒップから健康」は叶う?
- 「1年で約6倍」老化スピードが速い人と遅い人、その違いは?美人女医が伝えたい老化を早める3つの原因【医師監修】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?