
【植松晃士】脱おブス! 40代、素敵な「スニーカーコーデ」の絶対ルール
みなさん、こんにちは。植松晃士です。
すっかり暖かくなり、心地よい日々ですね。相変わらずマスク生活ですけど(苦笑)。新しいライフスタイルを楽しみましょ♪
さて。今回は巷に増えているスニーカー族についてお話させていただきます。
気をつけて!スニーカーコーデの罠
外出しない生活に慣れてきたせいか、「ラク」なお洋服に流れている傾向がありますよね。しかも、カジュアルなファッションが流行していることもあって、誰もかれもがスニーカーを履いている昨今。それは若い子に限らず、『美人のたしなみ』を読んでくださっている世代の方々にもまん延しているんです!
もちろん、ファッションアイテムとしてスニーカーはOKです。でも、ちょっと待って。40オーバーの女性が落ちている罠があるの! それは、「運動会」ファッションになってしまっていること!
例えば、デニムやスウェット、パーカーにTシャツといった洗濯機で洗えてしまうアイテム、といっては乱暴かしら。そういったテイストのアイテムにスニーカーを合わせてしまうと、「運動会の帰り?」とか「お散歩?」「町内会の何か?」といった仕上がりになりがちなんです。
それに、アウトドアブランドが「街ウェア」としていろいろなアイテムを出して流行っていますが、これまたヘアメイクが凝っていたりするからこそ着こなせるわけで、40オーバー女性が手を出すとやけどをするリスクが高まります。
「素敵なスニーカーコーデ」の絶対ルール
それを打破するためには、たとえ洗濯機で洗えるとしてもスカートやワンピースといった、「運動会」には絶対に着て行かないテイストのお洋服に合わせること。スポーティやカジュアルといったテイストには、モードやフェミニンというテイストでコーディネートする。これがオシャレに見えるポイントです。
モードっぽいデザインのワンピース×スニーカー。女性らしいロングスカート×スニーカー。つまり、全体をスポーティやカジュアル、ボーイッシュなどでまとめてしまわないことです。
2つ以上の異なったテイストを組み合わせることで、スニーカーでも垢抜けた感じに見えます。あとは、アクセサリーやバッグといった小物をモードなアイテムにするのもいいと思います。
大人はスニーカー選びも大事!
じゃ、スニーカーは本気のスポーツブランドのものでいいか?と聞かれれば、かなりのオシャレ上級者じゃないと「運動会」や「お散歩」ぽくなってしまうかもしれません。そこはあえてスポーツブランドじゃないものがおすすめ。
たとえば、「NO NAME(ノーネーム)」のスニーカーはデザイン性もあって歩きやすくて、年齢が上の方でもいいのでは?と思います。
また、スニーカーの色や材質で選ぶのも失敗しないコツ。例えば、ゴールドやシルバー、メタリックといったタイプならコーディネートもワンランク上がります。
NO NAME SPEED-11732-SILVER スピード シルバー 定番モデルの「スピード」にメタリックシルバーが登場。ラグジュアリーなデザインが魅力的。ヒール高さ5.5cmなのでスタイルアップも可能。サイドジップで着脱もカンタンです。
■お問い合わせ NO NAME
https://noname-shoes.jp/
ただ、ソールまで真っ黒のスニーカーはNG。せめてソールは白や明るいカラーを。なぜなら、底まで真っ黒だと全体が重く見えてしまうんです。軽さを演出するためにも、ソールが黒は避けましょ。
素敵コーデにはお手入れも大切
ただ、ソールが白だと汚れが目立ちやすいのが難点。ここをいつもキレイに保つということがオシャレのための苦労なんですよね~。お肌と一緒(笑)! 今はソールの汚れを落とす消しゴムみたいなものが売ってたり、僕の奥の手としてはエナメルリムーバーで拭くという技もありますが、どうやっても劣化が激しいアイテムではあるので、やっぱりワンシーズンで履きつぶすくらいの気持ちでオシャレを楽しみましょ♪
とはいいつつ、スニーカー族が増殖している=没個性ってことは事実。右に同じ、にならないで、オンリーワンのオシャレを見つけることも忘れないで!
では、また次回お会いしましょ★
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 運動嫌いだった56才、ゆがみを整えたら「ネガティブな性格」を卒業できた。「離婚から立ち直り、推し活も始めました」【鬼軍曹ゆか様ダイエット】
- 48歳独身女性、立ち上がろうとした瞬間「あれ??」。このめまい、もしかして「更年期」なのかな?【マンガ100人の更年期R】
- 「まさか、私が乳がんに?」53歳でがん告知。抗がん剤で動けないつらい日々に、私を支えてくれたものとは
- 【ユニクロ】サマーニット×タックワイドパンツ。今夏のオフィスコーデに選びたい色とは【40代の毎日コーデ】
- 【熱中症搬送数激増中】実は6月下旬からの「高湿度」が最も危険!「さぼると熱中症リスク激増」の意外すぎる習慣とは?
- 「私の老化度、本当に54歳ぶんなのかな?」更年期以降は全員が気にしたい「自分の生物学的年齢」を計ってみたら衝撃的すぎる結果に
- 「体温が1℃下がると太りやすくなる」問題が、更年期世代の女性にとって特に深刻なのはなぜか?「お風呂に入る前たった1分でできるヤセ習慣」とは?【石原新菜先生が解説】
- 超激務ヘアメイク藤原美智子さんが「42歳で思い切って変えたこと」その顛末は?「顔も体も片側だけ引き攣った状態になるまで」働いて
- 43歳、新しい職場で心が折れた。でも、25年ぶりにピアノを弾いたら胸が熱くなって──そこから私の転機が始まった
- 更年期後に「消える症状」と「そのまま残る症状」って?7万人のデータが教えてくれる「更年期の真実と、これからの人生」
- 「猫背・巻き肩の54歳がびっくり」着るだけで理想的なS字姿勢が身につく話題のインナーウエアをご存じかしら
- 更年期、どうやって乗り越える?運動、食事、サプリ、そして注目成分「ゲニステイン」まで、更年期の専門医が教えます
- 今の生活が「しんどい」なら「命の前借り」をしている証拠。知らずに「疲れを溜めてしまう」生活習慣とは【医師監修】
- 【徹底検証Hip Fit】はいて1日23分、ながらで使える手軽なヒップトレーニング!SIXPADの女性向けショーツタイプEMSで「ヒップから健康」は叶う?
- 「1年で約6倍」老化スピードが速い人と遅い人、その違いは?美人女医が伝えたい老化を早める3つの原因【医師監修】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- ゲッターズ飯田「引っ越すときに確認すべきたった一つの大切なこと」とは?運気を上げる心構えの基本は
- 57歳「更年期が終わったあと」には何が起きますか?美容ジャーナリスト・小田ユイコさんの場合は