
美味しい野菜を食べながら3日間のファスティング。途中で体に明らかな変化が!【40代エディターの体験記】(後編)
エディターが「3日間、美味しいミールキットを食べながらファスティングする【DELIFAS!(デリファス)】」にトライ! 後編です。
<<前のページ:食べるファスティング【DELIFAS!(デリファス)】、1日目の様子は…
ファスティング2日目 朝起きた変化
●2日目のキットの特徴…肝機能、腸内環境にアプローチし、デトックスを促す食材を使用。
2日目の朝は、腹痛で目が覚めました。腸が動いているのでしょうか…。1日目に食べた野菜(食物繊維)の量って、普段の何倍もありましたからね。
また、体が火照るような、ポカポカとした感覚がありました。
管理栄養士さんからは「腹痛にサラダの消化が影響しているのであれば、いつも以上によく噛む、野菜を小さく薄くカットする、加熱するなど消化しやすくしてください」とアドバイスを頂きました。
体がポカポカするのは、ファスティングにより代謝がUPしている影響が考えられるんだそう!
昼はケールのサラダ。かなりの量です。
この日は頭痛とフラフラ感が強く、家族の食事を作るのがしんどかったです。日中も身体がだるく、横になっていることが多かったです。週末を使ってファスティングしたのは正解だったと思いました。
家族の食事を見て「普段、いいもの食べてるんだな~」と強く再確認するとともに、(少し脂質が多めだな)等、普段の食生活を色々見直すきっかけになったので良かったです。ファスティング後に食事を作って食べるのがいっそう楽しみになりました。
▶最終日、嬉しい変化が…!
続きを読む
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 赤い牛肉が40代の美肌をつくるってホント!?お肉と美容との意外な関係性とは?
- 40代の美に欠かせない3大栄養素は「たんぱく質」と何と何?摂るだけではNGな理由とは
- 食の「もったいない」を植物油でおいしく解決 Vol.2【半端な食材は“オイル漬け”でおいしく食べ切る】
- ポーラ・オルビスのコスメを「もらう」裏技があった!? 嬉しすぎる「株主優待」をすぎうらゆうさんが体験
- 取り付けるだけでいつものシャワーが髪・肌にやさしい軟水に!コンパクトでコロンとかわいいシャワー用軟水器「ソフティナ・ポッド」
- コラーゲンが若々しさの秘訣!美と健康をめざす40代・50代のリアルライフ座談会
- 40代のシワ、シミ肌。どうベースメイクでカバーする? エイジング肌補正の第一人者・広瀬あつこさんに聞きました!
- 予想をこえる大反響のあったざくろ100。一人でも多くの人に「ざくろ100」を飲んでもらいたい!という思いから、やむなく予約販売になったという。 ところで「どうしてそんなに人気なの?」秘密を完全解説
- 「足りない栄養素はなに?」計測してからオーダーメイドで調合する「パーソナライズサプリメント」が未来すぎてスゴイ