【足むくみ】はヒザ裏のココをほぐして即解消!|10秒ストレッチ
こんにちは!10秒ストレッチトレーナーの柴です。
長時間の立ち仕事や座り仕事をしていると、夕方や週の後半になってくると足が疲れてきませんか?
そして人によっては浮腫む方なんかもいると思います。
そんな時、膝裏をほぐすととても効果的です!
ココをほぐすだけで足がその場でスッキリしますよ!
足の疲れ・むくみには「膝裏ほぐし」
まずはやり方を僕のツイートした動画で見てみましょう!
①壁に背を当てる
②膝裏に圧をかけながら膝をブラブラする。
③これを片足10回ずつ行う。
足が疲れる
重だるい
浮腫むという人は膝裏をほぐすと良い
膝裏(お皿の真反対)には大きな血管やリンパ管があるため、ココを指圧しながら膝をブラブラすると、血流やリンパの流れが良くなり上記症状が解消される。
壁に背を当ててバランス取りながら片足10回ずつ。浮腫みやすい夕方以降に是非! pic.twitter.com/kxvMc7PiCK
— 柴 雅仁@10月に書籍を出版! (@PT_shiba) September 11, 2019
やるのはたったこれだけ!これだけで変わります。
ではなぜ膝裏が効果的なのかというと、それには2つ理由があり、1つはこのツイートにも書いてある通り膝裏には大きな血管やリンパ管があるからです。
膝裏が効果的な理由1:血管とリンパ管
足にある血管やリンパ管は、常に周りの細胞と水・酸素・栄養などの交換、老廃物の除去などやり取りをしています。
ですがむくみやすい人は、血液やリンパ液の流れが悪いための、そのやりとりがうまくできず、足に水分が溜まっていき、その結果むくみを引き起こしてしまうのです。
これを解決するために効果的なのが膝裏で、膝裏には太い血管やリンパ管があるため、ココを刺激すると、血流やリンパの流れが良くなって、むくみが解消されます。
そして2つ目の理由が、膝裏にはフクラハギの筋肉が付着しているからです。
膝裏が効果的な理由2:フクラハギの筋肉
フクラハギの筋肉である腓腹筋(ひふくきん)は膝裏にあります。
足が疲れやすい人はこの筋肉がガチガチに固まっていて動きが悪くなっているため、膝裏をほぐしてこの筋肉を緩めると、足の疲れが取れてスッキリします。
やりやすいやり方でやっていこう!
この膝裏ほぐしは壁を使ってますが、もしこの体勢が難しいようでしたら、座りながら。もしくは立ちながら膝裏をほぐすだけでも効果的です。
なのであなたのやりやすいやり方で、膝裏をほぐしていきましょう!
ではまた来週お楽しみに!
柴雅仁のブログ
https://selfcare-lab.com
Twitter
https://twitter.com/PT_shiba
体軸コンディショニングスクール、一般社団法人 体軸コンディショニング協会監修
クロスポイント®︎
各ワーク©体軸コンディショニングスクール
解剖学画像引用元:ヒューマン・アナトミー・アトラス
【毎週土曜21時に連載!】
スポンサーリンク