
「運動嫌いな人こそ」肋骨ほぐしと呼吸だけで「ぽっこりオバサンお腹」と反り腰を解消!?【鬼軍曹ゆか様#08】
背伸び+深呼吸でくびれを作る
「くびれのない寸胴さんにおすすめなのが、背伸び+深呼吸です。くびれを作るためには、肋骨と骨盤の距離を離すことがポイント。背伸びをするとギュッとつぶれていたお腹が伸びて距離が離れます。猫背になると内臓も圧迫されるので、お腹を伸ばすことで圧迫からも解放。深呼吸を合わせると肋間筋もほぐれ、姿勢改善にもつながっていきます」
手を組み、手のひらを上に向けぐっとお腹を伸ばす。鼻からたっぷりと息を吸い肋骨を広げ、口から全て吐き切り肋骨を閉じる。深呼吸を5~6回くり返す。
▶▶「背伸び呼吸」の方法を動画でもCHECK!
お腹を意識して深呼吸。体幹を鍛え内側からスッキリ
「肋骨を広げる呼吸は“胸式呼吸”です。これから紹介するのは、お腹を使った呼吸“腹式呼吸”です。それぞれ呼吸をすることで、インナーマッスル(体の奥にある筋肉)を鍛えることができます。特に複式呼吸では、体の土台となる横隔膜、多裂筋、腹横筋、骨盤底筋を鍛えることができ、姿勢がよくなりぽっこりお腹も改善できます」
鼻からたっぷりと吸い、お腹をふくらませる
膝を立ててあお向けになり、手を骨盤のわきに添えます。息をたっぷりと吸いこみ、お腹を風船のようにふくらませる。肩に力が入らないように注意して。
体の中の空気を全て吐き切りお腹をへこませる
体の中の空気を全て吐き切るつもりで、口からふーーーーーっと息を吐く。お腹と背中をくっつけるイメージでへこませ、指を添えた部分(腹横筋)がかたくなることがポイント。
全力で5回くり返す。
▶▶「体幹を鍛える呼吸」の方法を動画でもCHECK!
「普段、無意識でしている呼吸を意識するだけで体の内側から鍛えることができます。1日2万回も呼吸をしているので、そのうちの10回、20回でいいので、肋骨、お腹を意識して続ければ姿勢もメンタルも整い、若々しさを保つことができますよ」
【鬼軍曹ゆか様リアルイベント開催決定】正月太り、なかったことに!2025年、体が変わる「痩せるストレッチ」ワークショップ初開催【2025年1月31日金曜日・無料】
◆イベント詳細はコチラ__▶▶▶
【開催日時】
1月31日(金)
19:00-20:30
【場所】
〒141-8202 東京都品川区上大崎3丁目1番1号
目黒セントラルスクエア 主婦の友社 6F
【参加費】
無料
◆参加応募はこちらから__▶▶▶
プロフィール
鬼軍曹ゆか様(福田裕香)
高校卒業後、会社員に。小学生からデブだったという万年ダイエッターだったが、26歳のときに「このままでは一生デブのまま」と危機感を覚え、一念発起しエステで20㎏減に成功。しかし、自己流の過度な食事制限を行ったことで体調を崩してしまう。その後、運動しかないと筋トレをはじめ、運動の大切さに目覚める。自身のダイエット経験を生かし、30歳でジムのトレーナーに転身。パーソナルジムに勤務しながらオンラインサロン「ズボラ矯正ジム」を主宰。2021年に独立し、東京・代々木上原エリアに「soar gym」をオープン。これまで800人以上に指導してきた。
SNSでは、ズボラでも続けられるダイエット法や、自分を好きになる、自信がもてるためのマインドを発信。
Instagram @yuka_fitness
撮影/佐山裕子(主婦の友社写真室)
1 2
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 運動嫌いだった56才、ゆがみを整えたら「ネガティブな性格」を卒業できた。「離婚から立ち直り、推し活も始めました」【鬼軍曹ゆか様ダイエット】
- 48歳独身女性、立ち上がろうとした瞬間「あれ??」。このめまい、もしかして「更年期」なのかな?【マンガ100人の更年期R】
- 「まさか、私が乳がんに?」53歳でがん告知。抗がん剤で動けないつらい日々に、私を支えてくれたものとは
- 【ユニクロ】サマーニット×タックワイドパンツ。今夏のオフィスコーデに選びたい色とは【40代の毎日コーデ】
- 【熱中症搬送数激増中】実は6月下旬からの「高湿度」が最も危険!「さぼると熱中症リスク激増」の意外すぎる習慣とは?
- 「私の老化度、本当に54歳ぶんなのかな?」更年期以降は全員が気にしたい「自分の生物学的年齢」を計ってみたら衝撃的すぎる結果に
- 「体温が1℃下がると太りやすくなる」問題が、更年期世代の女性にとって特に深刻なのはなぜか?「お風呂に入る前たった1分でできるヤセ習慣」とは?【石原新菜先生が解説】
- 超激務ヘアメイク藤原美智子さんが「42歳で思い切って変えたこと」その顛末は?「顔も体も片側だけ引き攣った状態になるまで」働いて
- 43歳、新しい職場で心が折れた。でも、25年ぶりにピアノを弾いたら胸が熱くなって──そこから私の転機が始まった
- 更年期後に「消える症状」と「そのまま残る症状」って?7万人のデータが教えてくれる「更年期の真実と、これからの人生」
- 「猫背・巻き肩の54歳がびっくり」着るだけで理想的なS字姿勢が身につく話題のインナーウエアをご存じかしら
- 更年期、どうやって乗り越える?運動、食事、サプリ、そして注目成分「ゲニステイン」まで、更年期の専門医が教えます
- 今の生活が「しんどい」なら「命の前借り」をしている証拠。知らずに「疲れを溜めてしまう」生活習慣とは【医師監修】
- 【徹底検証Hip Fit】はいて1日23分、ながらで使える手軽なヒップトレーニング!SIXPADの女性向けショーツタイプEMSで「ヒップから健康」は叶う?
- 「1年で約6倍」老化スピードが速い人と遅い人、その違いは?美人女医が伝えたい老化を早める3つの原因【医師監修】
- 「一度使ったらやめられない」人気スタイリストも40代編集もリピ買い中の『涼ブラ』って?「滝汗でも不快感なし」「つけ心地がラクなのに~」続々と魅了される理由とは?
- ゲッターズ飯田「引っ越すときに確認すべきたった一つの大切なこと」とは?運気を上げる心構えの基本は
- 57歳「更年期が終わったあと」には何が起きますか?美容ジャーナリスト・小田ユイコさんの場合は