
「指で頭皮を押したら痛い」人、それはカチコチ頭皮かも?(後編)
■「私の頭皮は硬いのか」チェックする方法は?
まず、親指以外の4本の指先をひたいに当てて、上下左右に動かしてみてください。
次に、同じことを頭のいろいろな場所でやってみましょう。こめかみに近い側頭部よりは後頭部、そこよりさらに頭頂部に近い場所のほうが、少ししか動かない気がしませんか?
詳しい方法は>>>頭皮が固いと「老け顔」に!? 今すぐ1日5分の簡単セルフケア
■頭皮が気になる人のシャンプーはどうする?
1・38~40℃のお湯で、頭皮を指の腹で触りながら汚れを落とす
2・シャンプーは手に広げてから髪にのせ空気を含ませながら泡立てる
3・指の腹を使い生え際からマッサージをするように洗う
4・ヌルつきがなくなり、髪がきしむくらいまで十分にすすぐ
詳しい方法は>>>「正しい髪の洗い方」知ってた?抜け毛、頭皮のニオイを防止するシャンプー方法4ポイント
■集中的に頭皮ケアをしたい場合はどうすれば?
1・「シャンプー前のブラッシング」はつむじを意識して!
2・頭皮マッサージは「すき間時間」で習慣化して!
3・40歳過ぎたら「ヘアUVスプレー」は1年中使って!ツヤ感タイプが一石二鳥
詳しい方法は>>> 頭皮がたるむと5歳老け見え?40代マスト「カンタン頭皮ケア」3つの新意識
文/岩淵美樹
この記事はリバイバルです
1 2
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 赤い牛肉が40代の美肌をつくるってホント!?お肉と美容との意外な関係性とは?
- 40代の美に欠かせない3大栄養素は「たんぱく質」と何と何?摂るだけではNGな理由とは
- 食の「もったいない」を植物油でおいしく解決 Vol.2【半端な食材は“オイル漬け”でおいしく食べ切る】
- ポーラ・オルビスのコスメを「もらう」裏技があった!? 嬉しすぎる「株主優待」をすぎうらゆうさんが体験
- 取り付けるだけでいつものシャワーが髪・肌にやさしい軟水に!コンパクトでコロンとかわいいシャワー用軟水器「ソフティナ・ポッド」
- コラーゲンが若々しさの秘訣!美と健康をめざす40代・50代のリアルライフ座談会
- 40代のシワ、シミ肌。どうベースメイクでカバーする? エイジング肌補正の第一人者・広瀬あつこさんに聞きました!
- 予想をこえる大反響のあったざくろ100。一人でも多くの人に「ざくろ100」を飲んでもらいたい!という思いから、やむなく予約販売になったという。 ところで「どうしてそんなに人気なの?」秘密を完全解説
- 「足りない栄養素はなに?」計測してからオーダーメイドで調合する「パーソナライズサプリメント」が未来すぎてスゴイ