
「運動嫌いな人の」上半身のオバサン化を食い止める「肩を下げる」ストレッチ「つらい肩こりもさようなら!」【鬼軍曹ゆか様#06】
2年間で20㎏の減量に成功し、陰キャデブOLから人生180度変わったトレーナー・鬼軍曹ゆか様。最近、ダイエット系SNSを賑わしています。
「筋肉がつくほど希望が増える」を感じ、運動のすばらしさに気づいたゆか様。
運動が苦手でも、ズボラでもできちゃうストレッチをオトナサローネのために教えてくれることに。
今回は、「もりっとした肩」がテーマです。
年を重ねると、なんだかたくましい体形になってきませんか? 少しでもほっそり見えるようになるストレッチを紹介します。
「肩をもむよりも、動かすほうが筋肉の緊張がほぐれやすく、1回でもスッキリします。ストレッチをする前と後で肩の位置をチェックしてみて。片側だけ行って、左右差を見るのもわかりやすいですね。その違いに驚くはず」
前編記事「「上半身のオバサン化を食い止める」簡単な方法とは。「厚みのある肩、むっちり二の腕」は肩・背中をほぐせばデコルテまで美しく【鬼軍曹ゆか様#05】」に続く後編です
では早速実践してみましょう!
つらい肩こりもさようなら! 肩を下げるストレッチ
驚くほど簡単に肩が下がり、ガチガチな背中もゆるんで体が軽くなるストレッチを教えてもらいました。
時間がなくても一瞬でできるので、毎日の習慣に!
肩ブンブン回し
【1】肩を下げ逆の手でおさえる
真っ直ぐ立ち、片側の肩を下げて手でおさえる。
【2】思い切り腕を前後にブンブン振る
肩を下げたまま腕を伸ばして前後に大きく振る。肩の力を抜き、腕がとれて飛んでいきそうなくらい思い切り動かすのがポイントです。息を止めず深呼吸しながら20回。反対側も同様に。
▶▶「肩ブンブン回し」の方法を動画でもCHECK!
スポンサーリンク
【注目の記事】
- 白髪染め迷子だったアラフィフ編集部員が体験。パサつく、色が抜ける・・・ホームカラーのイメージを覆す“クレイパック着想”の白髪染め 驚きの染まりとツヤのワケとは
- 「髪が傷む」「すぐ色落ちする」「染まりムラがある」セルフの白髪染め悩みを解消する次世代のカラー剤。「美容パック」でおなじみのクレイを使った白髪染めとは!?【白髪ケアのプロ×研究員対談】
- 「お値段にも納得いく手応えです」あのシーズ・ラボのサロンケアが「本当に自宅でできてしまう」1台13役の最新鋭※マルチ美顔器の「ほんとにすごいところ」とは
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.9/@和乃食 ここから【オリーブオイル、サラダ油、菜種油】
- 「急に老けた!?」と悩む40代、50代必見! 編集部員がリアルに実践「毎日キレイを保つ」お手入れ法
- 白髪に悩む40-50代女性が「泡クリーム」タイプの白髪染めをセルフでお試し!「もっとはやく使えばよかった」後悔の理由とは?
- 美味しさの決め手は植物油!~油の達人に聞く植物油の魅力 vol.8/@サンジャン・ピエドポー【オリーブオイル、キャノーラ油】